世の中のこと

インボイス制度は本来必要ない制度?消費税増税への布石って本当?

こんにちは。

今回は、「インボイス制度は本来必要ない制度?消費税増税への布石って本当?」というテーマについてです。

 

10月からいよいよインボイス制度が導入されますが、いまだ国民の納得は得られず混乱や不安を招いている状況が続いています。

インボイス制度を導入することで得られる税収は、政府の試算では消費税収が年2480億円増し

民間の試算では増収は1兆円とも見積もられています。

日本の税収は3年連続で記録更新するほど最高額を叩き出しているにもかかわらず、なぜ更にこのようなものを導入するのでしょうか。

そう思っていたところ、ある記事に「インボイス制度は本来必要ない制度で、これは消費税増税への布石」と書かれていました。

興味深かったので皆さんにもご紹介したいと思います。

インボイス制度は本来必要ない制度?

マイナ問題の泥沼化で支持率低落が止まらない岸田文雄・首相。それに追い討ちをかけるのが、10月から導入する消費税のインボイス制度だ。

(中略)政府の試算ではインボイス導入で消費税収が年2480億円増える。民間試算では増収は1兆円とも見積もられている。

岸田首相は国会で、「不安の声は承知している」と答弁しながらも、「増税ではない」と言い張り、「予定通り10月から実施する」との方針を変えようとしない。

(中略)経済ジャーナリストの荻原博子氏は真の狙いをこう指摘する。

現在の制度でも消費税の複数税率に対応できており、何も困っていない。インボイスは本来必要のない制度です。しかも、企業も役所も事務作業とその人件費が増えて損するばかり。政治家にとっても批判を浴びていいことはないはずです。

なのにあえて導入するのは消費税増税への布石です。税率をいっぺんに上げると言えば批判が強いが、たとえば食品など生活必需品の税率は据え置き、外食は15%、自動車などは20%というように税率を多段階にするやり方なら上げやすい。いまのうちにインボイスを導入しておけば、そうした引き上げがすぐにできるようになるというわけです」

配信

引用:10月導入インボイス制度に荻原博子氏「本来は必要ない制度、あえて導入するのは消費税増税への布石」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

インボイス制度の導入により、

現在、課税売上高が1000万円以下の商店、自営業、農家、フリーランスなど小規模事業者は消費税を納付する義務が免除されているが、登録すれば売り上げ1000万円以下でも消費税を納めなければならなくなる。インボイスを発行できないと取引から排除される可能性があるため、免税業者は登録=課税を選択するか迫られる。

とのことで、自営業をはじめとした小規模事業者は大打撃となってしまいます。

ヤフコメの反応は?

上記の記事に対して、世間からはどのような反応があったのでしょうか。

一部ご紹介します。

今月収30万のフリーランスに消費税10%のインボイスを適用すると去年の一人暮らしの平均費用と税金だけでほぼ全額消えてしまうと言われてる。

計算も複雑になり、税理士に頼まなければいけなくなり消費税よりも多く負担がかかる人もいるでしょう。

しかも今年は異常な物価高、赤字になる人も多く発生する可能性が高い。

そこにさらに消費税増税を将来考えるとか正気なのか?

国民を●したいのか?

 

よくもまあ国民の為にならん愚策ばかり思いつき、頼みもしないのにのに実直に施策出来るもんだ。

未だにコロナワクチンも止めようとせず、他国へのバラマキと国内問題では補助金で挙げ句は増税。

金をバラ撒いて保身してるつもりでも、国民は納得してないので次の選挙をお楽しみに。

 

たかが2500億の為に日本は大混乱になる

失業、インボイスに伴う物価高騰、生活保護者が増える、増えるという事は増税、失業者が正社員になれず非正規社員になり賃下げ、賃下げされた非正規の方が企業は使いやすく正社員の減少、稼げない人が増えれば治安が悪くなる

 

超零細の免税事業者です。直売所でほそぼそと野菜の委託販売しています。10月以降は消費税分を差し引いて払うとの店側の通告を受けました。販売手数料20%、手数料に対する消費税10%(販売価格の2%)、消費税分差し引きがが8%、合計30%が差し引かれます。販売価格100円なら、農家には70円が支払われます。出荷するまでには、肥料、農薬、諸資材、労力などなど費用がかかります。販売価格100円のうちざっと40円が費用です。100円マイナス30円マイナス40円で、残りは30円。これが現実です。

 

作家業をしていて原稿料には消費税として10%上乗せしているが、これは手元に入るとき源泉徴収として差し引かれている。

収入がとても低く300万位なので確定申告の際このお金はほとんど帰ってくるがその年の健康保険や年金を払うと全てなくなる。

そういうお金なんですよこの10%は。

インボイスでこの10%すべて帰ってこないとなると自分には20万くらいの増税となる。

暮らしていけないです。

 

元々は、日本には中小零細企業が多く労働生産性が非常に低いと、外国人の経済論客に指摘された事で、日本の労働生産性を高めるためにそのような企業を一掃する為に導入されたと噂されている制度です

日本国民より外国人を優先する自民党政権らしい制度となりました

 

インボイスはじめ第三ビール増税、退職金課税見直し、通勤手当の課税強化、ガソリン課税etc……

政府は理屈をこねて、あの手この手でとにかく徴税。インボイス、国民の事務負担なんて全然考えない。

復興特別所得税を防衛費に転用し「とにかく取れるところから取ろう」という今の政府に、改革を期待しても無駄でしょうね。

 

何故政府は今入ってくる税金の中でやろうとしないのですか?金が足りないからと増税はおかしいと思います。どんな人も入ってくる収入の中でやり繰りしてる訳ですよね?毎月足りないからと借金してたら破産します。でも政府は足りないと増税…いつか返してくれるんでしょうか?いっそのこと増税なんて言葉を止めて国民の皆様、自分達の金遣いの荒さで足りなくなってしまったので国民に借金させてくださいと頭を下げれば少しは良くなるかも

消費税増税への布石って本当?

たしかに、2022年度の日本の税収額は約71兆円超えで過去最高を更新していますから、本来ならインボイス制度なんて導入する必要ないと思います。

ただでさえガソリンの二重課税も問題になっているのに、あの手この手で理由をつけてかき集めようとしているのが目に見えて分かります。

自営業やフリーランス、副業をしている人はたくさんいるでしょうから、冗談抜きで生活できなくなる人も出てくるでしょう。

そして今回のインボイス制度の真の目的は、消費税増税なのか!?

そうなってくると、もはや自営業やフリーランスだけの問題にはとどまらないですね。

上記の「インボイス制度で負担が予想される職業」に『内職』がありますが、うちの親は年金だけでは足りないと言って、畑で野菜を作る傍ら内職もして月1~2万円程を稼いでいると聞いていますが、ここにも影響が出てくるということですかね。

本当にかわいそう。

親は今はピンと来ていないかもしれませんが、実際に受け取る額が減ったのを見たら落胆するでしょうね。

みんみんな、本当に気の毒。私も含めてですが(>_<)

廃止になればいいのにな。

では今回はこのへんで。

スポンサーリンク

投稿者プロフィール

ベビーカステラ
元看護師です。
現在は在宅ワークにて、過酷な看護師生活に終止符を打ちました。
世の中のなぜなに?や、ホットな耳より情報をお届けしています。

-世の中のこと

Copyright© 年中ハッピー!くらしに役立つ便利手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.