こんにちは。
今回は、「JAFがガソリン関税率の廃止求める要望?他の車企業さんもお願いします!」というテーマについてです。
ツイッター(X)を覗いておりましたら、「関税率の廃止」というワードがトレンド入りしていました。
なんだろうと思い見てみたところ、JAF(日本自動車連盟)が2023年8月31日、ガソリン価格の高騰を受け、「当分の間税率の廃止」と「Tax on Taxの解消」を政府などに要望する声明を出したとのことでした。
JAFさんのような大きな企業が要望する声明を出してくださるのは大きなことだと思います。
他の車メーカーさんも続いてお願いしたいと思いましたよ。
国民がギャーギャー騒ぐのももちろん多少は効果があるかもしれませんが、しかし大きな企業がもっと声をあげてくれたら何倍も効き目があると思うからです。
もくじ
JAFがガソリン関税率の廃止求める要望?
JAFさんのツイート(ポスト)です↓↓
ガソリン価格高騰をうけ声明を発表しました
これまでも政府や関係省庁へ訴えてきましたが改めて強く要望します
自動車ユーザーの暮らしを守るため"当分の間税率の廃止""Tax on Taxの解消"を!
到底理解納得できない仕組みを一刻も早く解消すべきです
ニュース記事にもなっていました↓↓
JAF(日本自動車連盟)は2023年8月31日、ガソリン価格の高騰を受け、「当分の間税率の廃止」と「Tax on Taxの解消」を政府などに要望する声明を出しました。
JAFはガソリンの税制などについて、これまでも政府や関係省庁へ声明を出していますが、次の2点について改めて強く要望するといいます。 1.ガソリン税等に上乗せされ続けている「当分の間税率」を廃止すべき。 2.ガソリン税に消費税が課税されている「Tax on Tax」という不可解な仕組みを解消すべき。
配信
引用:もはや国民いじめ!? 「もう二重課税やめよう…」 ガソリン価格高騰を受けJAFが声明を発表! 「当分の間税率の廃止」も求める!(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
「当分の間税率」とは、ガソリンに対して暫定的に特例税率が課せられ、さらに2010年度の税制改正で従来の課税水準が一部を除き「当分の間」維持されることになったものですが、当分と言いながら2023年現在も維持され続け、今も1リットルあたり25.1円が課されています。
ヤフコメの反応は?
上記の記事に対して、世間からはどのような反応があったのでしょうか。
一部ご紹介します。
以前も自動車税改正の要望書提出してくれてましたよね。本当に感謝です。
JAFだけじゃなく車メーカーや運送業の人達も一丸になって声を上げることは難しいんですかね。
アンケートや署名が必要なら記入します。企業の方が一丸となれば流石の政府も動かざるを得ないと思いますし。
復興財源とか言うけれど2011年から12年、まだそんなに財源が必要なのですか?もうだいぶ復興しているでしょう。言い訳にもなりません。復興税については別の用途に使ったりモニュメントのようなものを作ったり無駄が生じています。
燃油税からでなく一般財源から復興費を支出するのが当然と思いますがね。160円以上という基準まであるトリガーを発動しない理由にはならないと思います。
趣味でも、仕事でも、生活でも、とにかく高額なのに車を必要とする人は多い。そりゃガソリンみたいな何度も購入が必須な消耗品(燃料だけど敢えてそう呼ぶ)からたんまり税が取れるなら、減税なんてしたくないでしょうね。
ふざけんじゃねぇとしか言いようが無いですが。
EV化が加速したら、電気自動車用の電気からも何か税金を取っていくんでしょうね。
ガソリンの二重課税もそうだし、車を購入する時、車検を受ける時も税金だらけだからね…
国民から税金を搾り取る事しか考えないんだよね。
補助金で、企業に払っても、国民はなんの恩恵感じないから…
JAFさんが「当分の間税率の廃止」を求める声明。
自動車メーカーも声を上げてよいのでは?
特に過去最大の利益を出している世界的メーカーさんが先頭に立って。
車は使ってもらうのに販売出ているはず。
現状が続けば、使えなくなります。
そうすると、販売台数も減りますよ。
一昔前は車は贅沢品と言われていましたが、今の時代は必需品になっています。特に、地方に住んでいる方やお年寄り、買い物に行くにも必ず車が必要な方もいます。JAFさんの声明をもっとメディアは取り上げるべきだし、国は少子化対策でお金をばらまく事が出来るのであれば、ガソリン税も改善する事が出来るはず。
補助金と言っても、販売店の小売価格自体が全国統一されているわけではないので、消費者自体への実際還元は正直わからない。何よりも暫定税率と二重課税の解消。それが誰に対しても公平でわかりやすい対応です。
トリガー条項を発動した場合、1年間で約5,000億円税収減少。
激変緩和措置で9月末までの補助金に充てる予算は約1兆9000億円。
どうなんだろうね~」??
まずはトリガー条項、それでもダメなら補助金では?
復興支援も大事だろうがまずは国民全体の生活が大事では?、その中に東北地方も含まれているのだから。
本気で国民の声を聞く気がないんだろうな。
そこまでして増税など負担掛け捲って、一体何がしたい?税収入をどうやって還元する気なのか?全く理解出来ないし、少しも還元されている様子が感じられない。これで年金とかがUPするとか福祉に注がれるなら許せるが、逆に厳しくしてどうするの?何かに付けてガソリンは絡んでくる。乗らないからとか言ってるお気楽な人もいるが生活で必要な全てのモノは配送されているんだよ。運賃上がるから値上げに繋がるとか考えられないのかな?
マジで一刻も早く辞任してほしい。
他の車企業さんもお願いします!
上記記事にはほかにも、このように書かれていました。
この185.6円を現行の税制で計算すると、ガソリン自体が114.9円で、ほかはガソリン税(本則)28.7円、ガソリン税(上乗せ分)25.1円、消費税16.9円となります。価格のうち税金は4割近くを占める計算です。
ガソリン価格のうち、税金が4割近くを占めている計算??
、、、ふざけるのもいい加減にしてもらいたいです。
いまや国民の負担率は50%になろうとしていて、給料の約半分が税金や社会保険料で引かれているっていうだけでも異常なのに!
震災の復興財源を理由にトリガー条項は凍結されたまま発動させようとはしないし、「補助金」や「175円程度に抑える方針」などでその場しのぎをしようとする。
もうそろそろ、おとなしい日本人も黙ってはいないと思います。
しかしながら、何の力もない一国民が騒いでもそこまで影響力はないかもしれません。
なので、大企業の車メーカーさんがJAFさんに続いて声明を出してくださったら、もっと大きなうねりが発生するような気がしています。
議員の方たちは、ランクにもよるでしょうが黒塗りの車があてがわれて自分でガソリン代なんて払っていないだろうから、生活が困窮するくらいの酷い事態なんだということが分からないんでしょうね。きっと。
本当に羨ましいです。
車メーカーさん、どうかよろしくお願いします。
では今回はこのへんで。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 耳寄り情報2024年11月20日海宝直人主演ミュージカル『イリュージョニスト』カード枠情報と申込みについて
- 耳寄り情報2024年11月20日五関晃一主演舞台『もしも彼女が関ヶ原を戦ったら』チケット申し込みとカード枠情報
- 耳寄り情報2024年11月16日中川大輔 牧島輝出演「きたやじオン・ザ・ロード~いざ、出立!!篇~」カード枠と申込み方法
- 耳寄り情報2024年11月15日SixTONES 5大ドームツアー2025 チケット申し込み方法とホテル情報