世の中のこと

コオロギ食べない連合って何?疑問だらけの昆虫コオロギ食

こんにちは。

今回は、「コオロギ食べない連合って何?疑問だらけの昆虫コオロギ食」というテーマについてです。

 

ツイッターを覗いておりましたら、「コオロギ食べない連合」というワードがトレンド入りしていました。

気になったので見てみたところ、最近推奨されているコオロギ食について多くの人が反対の声をあげていました。

私も前々からコオロギ食には不信感を持っていたのですが、知れば知るほど遠慮したいなという気持ちが強くなります。

タンパク源になる食料はほかにもたくさんあるのに。

しかも、なぜ大量に牛乳を破棄させてまでコオロギ食を勧めるのか。

なぜあえてコオロギ?!

本当に不思議です。

コオロギ食べない連合って何?

どうやら、トレンド入りするきっかけとなったのは、以下の働きがあったようです。

これがどんどん広まり、トレンド入りするまでになったのですね。

それだけ国民の多くが関心をもっていることがうかがえます。

ツイッターの反応は?

「コオロギ食べない連合」というハッシュタグを付けて、皆さんはどのような声をあげていたのか一部ご紹介します。

私は昆虫食のコオロギに反対

コオロギ見た目はゴキブリみたいだし…寄生宿の脳を支配する寄生虫のハリガネムシを体内に飼ってるし妊婦が不妊になる微毒を体内に宿しています…

 

牛乳を捨てさせて酪農家達を苦しめる横で昆虫食に補助金出して無理矢理流行らせる

その上で「金がないから増税」「用途は軍拡」とか抜かしよる…

やっぱ日本の敵は中国でもロシアでも北朝鮮でもない

紛れもなく自民党

 

漢方で昆虫が使われている事を引き合いに出してコオロギ奨めてる方がいらっしゃいますが、治療治癒目的でコオロギ使用してる例は見つけられませんでした。ご存じの方いらっしゃったらご教示お願いします

 

高タンパクで食物繊維も豊富

経済的で保存性にも優れている

粉おから 乾燥おから

業務スーパーで258円/1kg

 

すでにコオロギ入り給食を

食べさせられている学校も

あるみたいですが、親やPTAは

何も言わないの?

発がん性物質も 含まれているとも言われてるのに。

子供たちが何も知らずに食べ続けて

ある日突然、とんでもない事態に

ならなければよいなと思います。。

 

わかってる?コオロギには100度で熱しても死なないボツリヌス菌や寄生虫の卵があり、それを糞ごと胃袋ごとすり潰したのがコオロギパウダーだすよ

(ΦωΦ)

考えてみそ

知人の家で出されたパンを食べたあと「今のパンにコオロギパウダー入ってたの」と言われたら殺意湧きますぜ

 

昨夜無印のコオロギせんべいを話しのネタになる思って食べた息子が夜中に全身の痒みと腫れと下痢で今朝げっそりして起きてきて、初めて食物アレルギーの怖さを知った。ハウスダストアレルギー持ちやけど、コオロギがダメなんて考えもしなかった。

 

瑞穂の国だもの、コメも和牛も美味いし、海の幸最高(新橋和楽さんをお薦め)。なぜに今さらコオロギはじめ昆虫なんぞ、わざわざ食べにゃならんの? もともとその文化がある国は結構だが、日本が今わざわざコオロギ食べなくてもいい。日本の農政しっかり立て直してくれ。

 

コオロギなんて日本の畜産業を二の次にしてまで食べる理由はありません。

そこに補助金出すなら普通に畜産業に出すべきと思います。

 

日本人は昔からそのままでは食べられないようなものをなんとか調理して食材としてきた。こんにゃく芋や河豚etc。長野では虫のイナゴやザザ虫も食べてきた。その日本人が、昔からいるコオロギは食べてない。豊富にいる虫だ、挑戦はしただろうが食べてない。そういうことだよ。

 

信州で育った私は、

イナゴもお蚕もトッコ虫もざざ虫も美味しく食べます。

コオロギは、はっきり言って不味いです。

その雑食性ゆえ、と思って、しばらく絶食させて糞を全部だしてから調理しましたが、苦みと雑味は消えませんでした。もっと美味しい虫はたくさんあります。

 

虫の中でも特に不味いらしいし体に有害だし、私は絶対食べない。

疑問だらけの昆虫コオロギ食

補助金が出るからか何なのかは知りませんが、最近は続々と色々な企業がコオロギ食に参入しているようですね。

 

しかし、調べてみても何故コオロギをそんなに推奨してくるのかが、どうしても理解できません。

それに、なぜ国産の牛乳を無理やり捨てさせてまで輸入をしているのか。

足りないならまだしも、どう考えてもおかしくないですか?

 

それなのに何故かコオロギはゴリ押し。

一体何が目的なんでしょうか。

私にはまったく理解ができません。

そういった意味でも、知れば知るほどコオロギは遠慮したいなと思ってしまいましたよ。

では今回はこのへんで。

スポンサーリンク

-世の中のこと

Copyright© 年中ハッピー!くらしに役立つ便利手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.