豆知識

段ボールは虫が湧く!?収納に向いていない理由と防虫対策5つについて

本ページにはプロモーションが含まれています

 

段ボールは、丈夫ですし収納しやすいので物をしまっておくのに多く使われるイメージがあります。

私も、段ボールにはありとあらゆる物をしまって納戸に所狭しと保管をしておりました。

が、しかし!!

あるとき、元同僚に言われたんです。

「段ボールは虫が湧くし、卵を産み付けられるから処分した方がいいよ!」と・・・。

段ボールに虫が湧く?卵もだって??

これを聞いて

・なんで段ボールに虫なんて湧くの?

・段ボールに卵を産み付けても、餌もないし何もいいことなさそうなのになぜ産み付けるの?

・何か対策はあるのかな?

など、私と同じように疑問に思われた方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、段ボールに虫がわく理由や防虫対策5つについてお伝えしたいと思います。

段ボールは虫が湧く?収納に向いていない理由について

そもそも、なぜ段ボールに虫が湧くのでしょうか。

じつは段ボールは、虫が繁殖するうえで好条件の環境であることが分かりました。

理由としては、以下のことが挙げられます。

①段ボールには一見餌がなさそうだが、じつはある!

段ボールって無機質だし、虫の餌になるものが何もないように見えますよね?

しかし、じつは段ボールのつなぎ目をつなぎ合わせる粘着剤が、虫の餌となる場合があるです。

また、湿気によってカビが生えてしまった場合、カビはダニの餌になりますし、雑食性のゴキブリはそのダニを餌とします。

さらには、ゴキブリやダニを餌とする蜘蛛にとっても好条件になりますから、まさに恐ろしい「負のループ」を作り出してしまうわけなんですね。

②段ボールには高い保温性と保湿性があるので虫が繁殖しやすい

段ボールの良い点は、保温性と保湿性が高いということが挙げられますが、これが虫にとっては繁殖の好条件となってしまいます。

さらに湿気の多い場所で保管しておくのはもっと危険で、カビが発生し虫の繁殖を助長させてしまうのです。

 

段ボールにわく虫の種類

段ボールにわく害虫の種類には、主に以下の虫が挙げられます。

・ゴキブリ

・ダニ

・蜘蛛

・シロアリ

など。

全部不快ですね。

蜘蛛に関しては個人的に恩があるので、あまり悪くはいえませんが^^;

 

それはさておき、ちゃんとした収納ケースにしまった方が無難だといえますね。

また、どこに卵を産み付けたり繁殖するのかといいますと、段ボールの波状の部分なんです。

その部分が、害虫たちにとっては好条件なんですよ。

波上の部分がある段ボールということは、ある程度頑丈な分厚い段ボールだということになりますね。

どちらにせよ気味が悪いですから、段ボールは使い終わったらすぐにリサイクルに持って行った方が良さそうです。

 

段ボール以外ではどんな収納ケースがいいの?

段ボール以外の収納ケースで、お得かつ便利なものがないか探してみたところ、こんな魅力的なケースを見つけました↓↓


5面から取り出すことができて縦にも横にも収納でき、折りたたみも可能。

見た目も可愛いですから、お部屋に置いておいてもオシャレに見えますね!

 

段ボール家具もダメなのか?

最近流行りの段ボール家具ですが、こちらは強化段ボールでできておりますので、耐水性があり湿気には強いといえます。

ですので、普通の段ボールよりは虫に狙われる可能性は低くなるといえますが、やはり他の材質よりはリスクがあると思われますので、水分はすぐに拭き取ったり湿気の多い場所では使わないなどの対策が必要かと思います。

段ボールに虫がわかないための防虫対策5つ

収納に段ボールを使わないことが一番ですが、段ボールに虫がわかないための防虫対策としては、以下の方法があります。

①水気の多い場所では使わない(洗面所やキッチンなど)。

②換気を定期的におこない、風通しを良くして湿気を防ぐ⇒カビは虫のエサになりますし、湿気は繁殖の好条件になります

③こまめに掃除をし、ほこりや虫の死骸を溜め込まない⇒虫のエサとなるものを排除しましょう

④ハッカ油やミントなど、虫が嫌う香りを利用する⇒「スーッとする香り」は、虫の多くが嫌うので効果的(ただしペットや小さいお子さんがいる部屋での使用は要注意)

⑤観葉植物や生花の近くでは使用しない⇒植物には虫が寄ってきやすい

 

おわりに

虫の繁殖力には驚きの一言です。

虫の勘?本能?で、繁殖しやすい好条件の場所に卵を産み付けたり、本拠地にしてしまうんですね。

とくに、湿気った場所に段ボールを置いておくのが一番良くないので、そういった場所に置いている場合は、すぐに違う物に入れ替えることをおすすめします。

我が家も段ボールの収納はやめて、今はプラスチックの収納ケースに替えましたよ。

あとは、時々は収納ケースを移動させて、掃除や風通しを良くするのも必要ですね!

今回の記事が参考になれば幸いです。

では今回はこのへんで。

スポンサーリンク

投稿者プロフィール

ベビーカステラ
元看護師です。
現在は在宅ワークにて、過酷な看護師生活に終止符を打ちました。
世の中のなぜなに?や、ホットな耳より情報をお届けしています。

-豆知識

Copyright© 年中ハッピー!くらしに役立つ便利手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.