レジャー

ナゴヤドーム付近の駐車場で予約できるおすすめは?注意点も!

ナゴヤドームに車で行こうと考えている場合

、当日行き当たりばったりでは満車で停めら

れなかったり、駐車場が見つからなかったり

などが予想されます。

せっかくウキウキ楽しみにしていたイベント

やライブも、駐車場探しだけで疲れてしまい

ゲンナリ・・・なんてことにならないよう、

車で行かれるときには駐車場の事前予約が

おすすめです。

 

私はナゴヤドームには何回も行ったことが

あるんですが、1回だけ車で行きました。

予約していたのでスムーズに停められて良かったですよ。

 

そこで今回は、ナゴヤドーム付近の駐車場に

ついてお伝えしたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

【ナゴヤドーム付近には駐車場がいっぱいある!?】

ナゴヤドームの付近には、予約できる駐車場

がたくさんあるようです。

民営のものもあるのですが、普通の民家が

1台分とか2台分の駐車スペースを貸し出し

ているところもあります。

もちろん、そういったところでもいいとは

思いますが、よく調べないと道がかなり狭か

ったり、駐車スペースが狭く無理やり詰め

込む所もあるようですので、周りの環境も

よく調べた方がいいかと思います。

私は運転技術にそこまで自信がないので、

民家が貸し出している駐車場は断念しました^^;

 

【おすすめの駐車場は?】

そこで色々調べて、私が最終的に決めた

駐車場は「キング矢田店駐車場」でした。

パチンコ店の屋上を貸し出しているスタイル

の駐車場で、最大160台も停められます。

しかし!!

キング矢田店は、2019年3月に事実上

閉店したとの情報が・・・汗

とっても停めやすくて良い駐車場だったのに残念です。

本業のパチンコ玉の出が悪かったのかな^^;

 

というわけで、ほかの予約できるおすすめの

駐車場を載せますね。

 

メッツ大曽根立体駐車場(558台)

・場所:愛知県名古屋市東区矢田2-1-95

※ナゴヤドームまで徒歩約14分

・営業時間:7:00~23:00

(3,4階の入庫は22時まで。屋上階のみ入庫は20時まで)

 

・料金:30分250円

3,4階→平日最大800円、土日祝最大1000円

屋上階→平日最大500円、土日祝最大700円

※ナゴヤドームイベント時は特別日料金と

なるため、要確認(たいてい1日2000円代)

 

ナゴヤドームまで徒歩約14分と少し歩き

ますが、若干離れている駐車場の方が、帰り

の出口渋滞も避けられるため穴場です。

収容台数も多いので安心ですが、人気のある

駐車場なので早めに予約しておいた方がいい

かと思います。

 

矢田小前駐車場(12台)

・場所:愛知県名古屋市東区矢田南4丁目2-16

※ナゴヤドームまで徒歩約8分~10分

・営業時間:24時間

・再入庫可能

・料金:648円/日 ※ライブ、イベント日は要確認

 

口コミによると、駐車しやすくドームにも

近くて便利だったという声が多いです。

尚、大型車は停められないとのことですので

、ご注意ください。

 

愛明社パーキング(5台)

・場所:愛知県名古屋市東区大幸1丁目3-20

※ナゴヤドームまで徒歩約9分

・営業時間:24時間

・再入庫可能

・料金:540円/日 ※ライブ、イベント日は要確認

 

こちらの駐車場は口コミでの評判がとても良く、

・分かりやすく停めやすかった。

・ナゴヤドームにも近くて、道順も分かりやすかった。

・オーナーさんがとても気さくで優しかった。

など、高評価でしたよ。

 

やはり、気持ちよく会場に向かいたいですからね^^

ただ、駐車場周辺の道路は一方通行だそう

なので、表示を見ながら走行してくださいね。

 

スポンサーリンク

 

【おわりに】

電車で行くと荷物が重かったり、満員電車に疲労困ぱい。。

その点、車で行くと何かと楽だし便利ですよね。

しかしよく調べて選ばないと、想像以上の

渋滞に巻き込まれたり、停めにくくて余計な

ストレスを負うことにもなりかねません。

ですので、事前によく調べてみてくださいね。

そしてやはり、予約していくと安心かなと思います。

私も車で行ったときは駐車場を予約していき

ましたが、停められないかもという不安が

なかったので、精神的にゆったりできましたよ。

 

万全な体制で、楽しんできてくださいね!

 

⇒ナゴヤドームの座席 各階の見え方や特徴を口コミします。豆情報も!

⇒ナゴヤドームに飲食は持ち込みできる?座席で食べることは可能?

 

スポンサーリンク

-レジャー

Copyright© 年中ハッピー!くらしに役立つ便利手帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.