※本ページにはプロモーションが含まれています
今回は、「ワクチン接種者から独特な匂いがするって本当?証言を集めてみた」というテーマについてです。
前からチラホラそういった声は見かけていたのですが、ワクチン接種者から独特な匂いがするという声が、以前よりも増して?多くなってきたように感じます。
匂いは、どうやら「甘い匂い」と「薬品のような臭い」に分かれるみたいですね。
ちなみに私は未接種者なのですが、接種者の人と長時間一緒にいても、とくに匂いを感じることは今まで一度もありませんでしたので、正直共感することは出来なかったのですが、しかしたくさんの声があるということは事実ですので、今回はそのことについてご紹介したいと思います。
もくじ
ワクチン接種者から独特な匂いがするって本当?証言を集めてみた
ではさっそくですが、ワクチン接種者から独特な匂いがするという証言を集めてみました。
まだまだありましたが、一部のみご紹介しました。
匂いがするだけでなく、酷いと気分まで悪くなってしまう人もいるようですね。
ただ、外国製の柔軟剤を使っている人の服は匂いがキツイですし、甘い香水をたくさんつけてる人もいるかもしれない。
湿布を貼りまくってる人もいるだろうから、自分がその匂いを経験していないだけに「そうなのか~」くらいに思いました。
しかし、「薬品の匂いがする」っていうのはたしかに不思議ですし、「接種前はそんな匂いしなかった」というのも実に興味深く感じましたよ。
匂いを感じる人とそうでない人との違いは何なのか?
ツイッターを見ていると、「独特な匂いがする」という声が大半でしたが、そのなかに「自分は感じたことがない」という声もチラホラありました。
この違いは何なのでしょうか?
そう思っていたところ、証言の1つに「夏ほどにはシェディングに苦しんでいないのは食生活を変えたから。」というのがあったのを思い出しました。
たしかに私は、いつからだったか食生活に気を付けるようになり、なるべく無添加生活を取り入れたり、遺伝子組み換え食品や小麦や加工肉などは出来るだけ食べないように気を付けています。
ドレッシングもそれまでは、スーパーで一番安いものを買っていたのですが(安さ重視)、原材料を見てびっくり!
ブドウ糖などの糖類が一番最初に表示されており、2番目以降も調味料らしき表示はほぼなく『なんちゃってドレッシング』だったんです(>_<)
恐ろしい、、、なので今は自分で作るか、少々高くても調味料が主体のドレッシングを買うようにしています。
食パンは、子供が小腹がすいたときにどうしても食べたいと言うので、国産小麦100%でマーガリンやショートニングが入っていないモノを選んで買うようにしています。
話が少しそれてしまいましたが、そういったことも少しは関係しているのかな?
接種者で、コンビニ弁当やジャンクフードばかり食べ、不摂生な生活をしている人ほど匂いがキツイなどという声も見聞きしました。
接種者によって匂いの程度に違いがあるのはそのためなのか?
言われてみれば、うちの両親は2回接種済みですが、自分の畑で獲れた野菜中心の生活をしているからか(もちろん無農薬)、これといって何も感じません。
まあ、私が元々何も匂いを感じないので判断基準にはなりませんがね^^;
あとは、我が家は毎日松葉茶を飲んで、亜鉛・ビタミンC・重曹水を飲み、マグネシウム(天然塩)を湯船に入れています。
それと納豆も大好きですぐなくなってしまうので、冷凍庫に大量にストックしています。
何がどう効いているかも分かりませんが、続けて摂取することで効果が表れているのかもしれないなと思いました。
どうしたって接種者と未接種者、分断せずに共存して生きて行かねばなりませんから、なるべく匂いを感じず発することなく、お互いが不快な思いをすることなく生活できるといいですね。
では、今回はこのへんで。
ワクチン解毒・シェディング予防・免疫力アップなどに↓↓
投稿者プロフィール
最新の投稿
- その他2025年1月11日三浦春馬氏と繋がる?日本人がラオスに少女売〇春目的で訪れている実態
- その他2025年1月10日三浦春馬、竹内結子、芦名星の6つの共通点に鳥肌!不審な点が多い謎について
- 耳寄り情報2024年12月22日松島聡出演「おどる夫婦」舞台の倍率は?取り方のコツについても
- 耳寄り情報2024年12月14日Aぇ!groupライブツアー2025チケット申し込み日程と倍率徹底予想