心理 豆知識

首をさわる癖が持つ意味や心理は?仕事中に起こる原因についても

こんにちは!

今回は、「首をさわる癖が持つ意味や心理は?仕事中に起こる原因についても」というテーマについてです。

 

人と話をしているときや何かに取り組んでいるときに、しきりに自分の首を触っている人を見かけることはありませんか?

もしかしたら、ご自分自身にもそのような癖があるかもしれませんね。

自分の首を触るという行動には、一体どのような意味や心理が隠されているのでしょうか?

そこで今回は、自分の首を触る癖が持つ意味や心理、また仕事中に触ってしまう原因についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

首をさわる癖が持つ意味や心理は?

自分の首を触る癖がある人は、そのときどのような心理状態になっているのでしょうか?

①不安な気持ちが強い

初対面の人と話をするときや、ある話題について上手く話せるだろうか・・・などのように不安感があるときには、その不安を紛らわせるために自分の首を触る人がいます。

性格的には真面目で失敗を恐れるタイプに多く、また首を触っているときは無意識なことがほとんどですので、あとから他人に指摘されても覚えていないことが多いでしょう。

②大きなストレスを抱えている

大きなストレスを抱えていたり、またはストレスの割合が限界に近いほど溜まっているようなときに自分の首を触ることがあります。

精神が不安定になっている状態で、辛い感情を押し殺すため、気持ちを落ち着かせて冷静になろうとするために、自分の首を触ってなだめているのです。

③相手やその場所に対して苦手意識がある

相手に対して苦手意識があったり、現在いる場所に居心地の悪さを感じていたり嫌な思い出がある場所であったりした場合、できれば早く切り上げて帰りたいという心理が働きます。

そのような心理状態のときには、憂鬱な気持ちを払拭するためであったり、自己防衛のために自分の首を触ることがあるのです。

なかには、首ではなく手の甲をしきりに触る人もいるようで、触る場所には個人差があるといえます。

④自己防衛のため

③と少しかぶる部分もありますが、自分が苦手とする相手から自分を守るために首を触ることがあります。

首は太い動脈が走っており急所の一つでもあるため、攻撃されるとダメージを負いやすい部位でもあります。

ですので、ダメージを負いやすい首を触って守ることで、相手からの攻撃(口撃)を避けようとしているのです。

⑤緊張や焦りを感じている

気持ちが焦ったり緊張しているとき、どうして良いのか分からないが何とか気分を落ち着かせたいというときに、自分の首を触ることがあります。

⑥自分の気持ちを整理したい

自分が今何をすべきか、何を選択したら良いのかなど、これから自分がすべきことを整理して考えたいというときにも、自分の首を触ることがあります。

その心理には、気持ちを冷静にしたいという思いも隠されています。

⑦隠しごとをしている

相手に対して隠し事があり、その隠し事がバレないようにしなければという心理が働くときにも、自分の首を触ることがあります。

なるべく冷静を装い、気持ちを落ち着けようとしているのです。

⑧嫌悪感がある

首には太い血管が通っているため、嫌なことや不快に思うようななことが起こると、脈が早くなったり脈圧が強くなります。

そのため、なるべく相手に気づかれないように気持ちを落ち着かせようとして、自分の首を触ることもあるのです。

顔は笑っていても、脈はドクドクしているのかもしれません。

⑨異性に対する感情の高ぶり

⑧とは逆になりますが、好みの異性を目の前にして感情を抑えきれなかったり興奮したときにも、自分の首を触ることがあります。

その気持ちが相手に分かってしまわないように、自分の高ぶっている気持ちを必死に隠そうとしているのです。

仕事中に自分の首を触る時の意味や心理は?

仕事をしている時に自分の首を触るときには、どのような意味や心理があるのでしょうか?

オーバーワークでストレスが溜まっている

現在の仕事量や内容がハードすぎて、ストレスが大きくなりヘトヘトになっている状態です。

精神的に参っている状態なのですが、しかし投げ出すわけにもいかないので、何とか気持ちをなだめようとして首を触るのです。

なかには、首を直接触るのではなく、ネクタイや襟を触ってみたり、女性ですとネックレスをいじる動作をするときもあります。

早く帰りたい、休息したい

今の仕事を早く切り上げて、早急に家に帰って休息したいという気持ちの表れです。

表情も冴えなく、首の後ろ部分に手のひらを当てて触っているようなら、かなり疲れが溜まっている状態だといえます。

首を触る癖がある人の性格の特徴は?

そもそも自分の首を触る癖がある人は、性格的にはどのような特徴があるのでしょうか?

それは主に以下の通りになります。

真面目な性格

首を触る癖がある人の多くは真面目である場合が多く、また不安な気持ちになりやすい人だともいわれています。

失敗したらどうしよう、完璧にしなくてはならない、、、そんな風に思うことが普通の人以上に多いのだといえます。

自分の本音を隠す性格

首を触る癖がある人のなかには用心深い人も多く、簡単に心を開いたり本音を口にしないという特徴があります。

これは、過去に辛い経験をして人に対して不信感を持っていたり、幼少期の環境から大人の顔色を伺う生活をしてきた人などは、知らず知らずのうちに本音を言わない習慣が身に付いてしまっているようです。

言いたいことが言えない、我慢してしまう性格

本当は言いたいことがあるのに、自分の意見が言えなかったりして我慢してしまう人に多いのも特徴です。

自分の思いを言いたいのに言えない、あえて違うことを言わなくてはならない、我慢を強いられる、、、そのような状況が多くあるのでしょう。

自分の首を触ることで、なんとか抑えているのです。

おわりに

自分の首を触る癖がある人は、自分を必死に抑えていたり、不安や緊張感などが強い場合が多いことが分かりましたね。

私には多分そのような癖はないのですが、知り合いの中にすぐに手を首に持って行く人がいます。

考えてみたら、たしかにその人はあまり自分の意見を主張したり、わがままを言ったりはしない気がします。

相手の心理状態を知ることができると、それに合わせて対応できるという利点があると思います。

よろしければ、今後の参考になさってみてくださいね。

では今回はこのへんで。

スポンサーリンク

-心理, 豆知識

Copyright© 年中ハッピー!くらしに役立つ便利手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.