一部のデマによって始まったトイレットペーパーの買い占めは、いまだにとどまるところを知らず、日本人を混乱に導いています。
私は普段テレビをあまり見ませんので、久しぶりに見て大変びっくりしました。
しかしながら、トイレットペーパーがたとえなくなってしまっても、私たちは生活をすることができます。
なぜなら、人間には「高度な知恵」があり、代用するという術を知っているからです。
そこで今回は、トイレットペーパーの代用品の1つである「古布」の種類は、どんなものがおすすめなのかをお教えしたいと思います。
もくじ
トイレットペーパーの代用品「古布」の種類は何がおすすめか?
まずは、ある程度清潔であること。
人間には免疫力がありますから、そこまで神経質にならなくてもいいかとは思いますが、やはり最低限洗濯してある物がいいですね。
そして、デリケートな部分を拭くわけですから、できればあまり刺激のない優しい生地の布を選びたいものです。
以下に、おすすめの生地を挙げましたので、参考になさってみてください。
①綿(コットン)
綿の生地は肌触りが良く、また吸水性もありますからトイレットペーパーの代用としておすすめできると言えます。
②ガーゼ生地
ガーゼ生地は、柔らかく肌への刺激が少ないのが特徴ですので、代用としておすすめです。
しかし、衣類やハンカチに使われているガーゼ生地はたいてい大丈夫かと思うのですが、医療用の「ガーゼ」はキメが粗く硬いものが多いため、代用するとお尻を刺激してしまう可能性があります。
なるべく柔らかいガーゼ生地を使用してください。
③綿+ポリエステル
Tシャツなどの生地によく使われているものですね。
綿100%よりも少しチクチクしており、またポリエステルの割合によっては伸縮性がありますので、場合によってはやや拭きにくいかもしれませんが、これもまずまずおすすめできます。
④ナイロン
こちらに関しては、「大」のときのみおすすめできます。
しかも好みが分かれると思います。
生地の特徴から言って、手を汚しにくいというメリットがありますが、生地自体に柔らかさはありませんので、刺激に弱い方は控えた方がいいかもしれません。
また、使う時は薄めのナイロンを使用した方が、拭きやすいかと思います。
どれくらいの大きさにカットすると良いのか?
トイレットペーパーの代用として布を使う場合、どれくらいの大きさが適当なのでしょうか?
これは、「ティッシュペーパーよりやや大きいサイズ」が適しているかと思います。
昔、祖母の家のトイレはトイレットペーパーではなく、硬めのザラザラとした「紙に近いよう素材」のものが置いてあったんですが、その大きさが丁度それくらいでした。
大きすぎても勿体ないですし、ゴミも増えてしまいます。
かといって小さすぎると、手をいちいち汚してしまったり、うまく拭きとれなかったり。
色々とサイズを試してみるのもいいかもしれませんね。
トイレットペーパーの代用として避けた方が良い布の生地は?
では逆に、トイレットペーパーの代用として避けた方が良い布には何があるのでしょうか?
それは、主に以下のものになります。
・麻
・アクリル
・レーヨン
・ウール
など。
これらは、代用としては刺激が強いものが多いため、かゆみや痛みを引き起こしてしまう可能性があります。
ザラザラしている方が汚れが取れそう!と思う方にはいいかもしれませんが、おすすめはできませんね。
また、タオル生地は「小」の時はいいと思いますが、「大」の時は刺激になる恐れがありますのでご注意ください。
さらにタオルは、カットするとポロポロとクズが出てくるものがありますので、カットしなくて済むようなハンカチタオルなどが適しているといえます。
おわりに
日本人は心配性な気質ゆえに、今回のようなトイレットペーパー不足が起きてしまったとも言えます。
デマとはいえ品薄になってしまった以上、時の流れに身を任せ、終息するのを待ちながら古布を探してみてはいかがですか?
私は自宅での仕事の合間に、せっせと布をカットしていますよ^^
ティッシュペーパーの代用も、綿やガーゼ生地でしたら代用できるかと思います(綿+ポリエステルは用途による)。
肌が強い人や汚れを拭き取る目的なら、タオル生地でも良いかもしれませんね。
しかしながら、肌の強さは人それぞれですし、合う合わないがあるかと思いますので、使用する際は自己責任でお願いいたします。
混乱している今の日本を、皆で踏ん張って乗り越えていきましょう!
今回の記事が、少しでもお役に立てたなら幸いです。