お金のこと

介護職の賃上げ6000円はいつから?実際の給料では割に合わない重労働

こんにちは。

今回は、「介護職の賃上げ6000円はいつから?実際の給料では割に合わない重労働」というテーマについてです。

 

政府与党は2023年10月に取りまとめた経済対策の中で、「介護職の賃上げを実施する」という内容を盛り込んでいましたが、11月6日、報酬改定が実施されるまでのあいだ月額6000円の賃上げ措置を行うことに決まりました。

介護職の給料は、ハードで決してキレイとは言えない仕事なのに安すぎると思っています。

今回6000円の賃上げとのことですが、それでも全然割に合わないなと思いました。

介護職の賃上げ6000円はいつから?

介護職の賃上げ6000円は、2024年2月から行われるようです。

が、これは報酬改定までのつなぎとしての「補助金」という考えであり、支給期間は2024年2月から報酬改定が行われる春頃までとする方向とのことです。

『報酬改定で恒久的な賃上げにつなげることを想定している』

とありましたから、今回の賃上げはあくまでも一時的な「補助金」という形であり、2024年春に報酬改定が行われるまではハッキリとは決まらないみたいですね。

政府・与党は6日、介護保険サービスの公定価格である介護報酬を来年度から引き上げ、プラス改定とする方向で調整に入った。報酬改定が実施されるまでは、来年2月から介護職員と看護補助者の賃金について月額6000円引き上げる措置を行う。民間企業を中心に賃上げが進む中、人材流出が続いている介護分野と他産業との間で開いた待遇差を埋める狙いがある。

配信

引用:介護職員の賃金、来年2月から月6000円引き上げ…離職の歯止め措置で補正予算案に盛り込む(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

Xの反応は?

上記のニュースに対して、Xではどのような反応があったのでしょうか。

一部ご紹介します。

介護職月6000円賃上げとのこと。いい傾向。ただ、今の介護職の給料と仕事内容を考えると、月6000円は安すぎる。力仕事。夜勤がある。今後の需要も高い。にもかかわらず、日本の平均年収より100万円前後安いという不思議。今回の賃上げを皮切りに、今後さらに年収が上がってほしいと思う。

 

月20日勤務でも一日300円。

これでどうにかなると思ってるの?

 

介護職員と看護補助者の賃金について月額6000円引き上げる措置

介護士の離職が、この程度で収まると

お考え?2024年の介護保険改正に皆さん注視が必要です。 

 

介護職月6000円賃上げについて、一言。

── 安い。安すぎる!!!

十万石まんじゅうじゃねーけど、誰もこんなんじゃ介護職選ばないよ。就職難で最後の砦で選ぶか、高齢者に恩返ししたい人以外は勤まらないです

 

桁一つ足りんのじゃ?少子高齢化でしょ?

やりたがる人ただでさえいないんだから。

 

6,000円の賃上げで離職率が低下すると思ってる時点で、何も分かっていない。

でもこんな政府を作ったのは、選挙に行かず意思を示さない人たち。

最大の敵は、文句を言うが政治に参加しない国民。

まさに、非国民。

 

介護職月6000円賃上げって、中学生のお小遣い?そりゃ成り手要るわけないわな。

 

現場に幻滅して辞めた介護福祉士ですが、たった六千円で人が来ると思うあたり、やっぱり国は介護を医療より下に見てるし、結局介護って仕事の台場は低いまま。

 

これって 要するに 親父は特上の寿司食って 女房子供には コンビニの弁当食わせてるのとおんなじだよね 自分たちは年間30万給料アップしてるくせに こっちは年72000か?

介護職は実際の給料では割に合わない重労働

2023年10月19日、武見敬三厚生労働相が視察先で「(介護職の賃上げは)月6000円程度が妥当」と発言したそうですが、ただ見ただけで何が分かるのでしょう。

是非とも1日だけでもいいから実際に介護の仕事を経験なさって、そのうえでいくらが妥当なのかを判断していただきたいと思いまいした。

私は様々な病院や施設で介護さんと一緒に仕事をする機会があり、実際の仕事を間近で見てきましたが、介護さんの仕事はとんでもなく重労働、そしてオムツ交換や入浴介助、トイレ介助などもありますから、けっしてキレイと言える仕事内容でもありません。

さらには、医者や看護師のなかには何故か介護さんに辛くあたる人たちもいましたから(もちろん施設や病院によって違いはある)、就職先によっては心身ともに疲弊してしまう職業かもしれません。

そんな大変な仕事なのに、たったの6000円のみ賃上げだなんて、それでは離職者は増える一方だし介護職を選ぶ人も減る一方だと思いました。

また、上記のニュース記事によれば

厚生労働省によると、22年の介護職員の給与平均は29・3万円、看護補助者は25・5万円で全産業平均(36・1万円)との差は大きい。全国老人保健施設協会などによると、介護職員の23年度の賃上げ率は1・42%で、今年の春闘での平均賃上げ率(3・58%)を大きく下回る状況だ。

とありましたが、これって東京だったり都会の施設や病院の場合の平均ですよね?

介護職員の給与平均(総支給額平均)が29.3万円って、、

私は東海の田舎に住んでいますが、某施設や病院で働いていた介護さんの給料は手取りでだいぶ少なかったです(仲のいい介護さんがいたので教えてもらいました)。

そのことから言っても、月6000円じゃなくて月6万円でもいいのでは!?と思いましたよ。

だって月6000円じゃあ20日勤務だとして、1日300円アップだけですよ( ;∀;)

「よっしゃ!1日300円アップ!!」と喜ぶ人が、果たして何人いるのか??

それに、コメントにもありましたが首相は年収を46万アップ?する法案を通そうとしているそうですね。

閣僚も20万円アップでしたっけ。

46万円だとしたら、月に約38000円のアップですか、、

閣僚は月に約16600円アップ、、

かたや介護職は月6000円。

なんだかな~と思いましたよ。

では今回はこのへんで。

スポンサーリンク

投稿者プロフィール

ベビーカステラ
元看護師です。
現在は在宅ワークにて、過酷な看護師生活に終止符を打ちました。
世の中のなぜなに?や、ホットな耳より情報をお届けしています。

-お金のこと

Copyright© 年中ハッピー!くらしに役立つ便利手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.