こんにちは。
今回は、「一つ目イル●ナティがあそこにもココにも?気にしだすと止まらない」というテーマについてです。
以前、売れている有名人はイル●ナティサインを堂々としている?という記事を書かせていただきましたが、気にして見てみますと『一つ目(プロビデンスの目)』のデザインを施したものが至る所にあることに気がつきます。
何気なくというよりは、思いっきりドーンとアピールしているものもあって、もはや潔さを感じましたよ。
今回は、見つけた範囲内ではありますが一つ目を施したデザインを使っている有名人や機関をご紹介したいと思います。
すでに知っているものもあるかとは思いますが、よろしかったらチェックしてみてください。
もくじ
一つ目イル●ナティがあそこにもココにも?
ではさっそくですが、一つ目(プロビデンスの目)を施したであろうデザインを使っている有名人や機関を、一部ではありますがご紹介したいと思います。
※一部伏字にしています。
フ●テレビ(逃走中)
サザ●オールスターズ
電●本社
その他有名企業
ビ●トコイン
大●・関●万博公式キャラクター
ア●リカドル紙幣
千●札
上●す●れ
倖●來●
きゃ●ーぱみゅ●みゅ
中●根元総理合同葬儀
某震災追悼式
2020年東京オリンピック
高●ヒ●ム(プロレス)
シン●ロナイズドスイミング衣装
気にしだすと止まらない!
ひとまずここまでにしておきましたが、見つけたら随時更新していきたいと思います。
一度気になると、「あ、あの人も!」「ここにも!」とすぐに見つかるし、とにかく気にしだすと止まらない(笑)。
そして安定のドン引きです\(^o^)/
まあ、考えてみたら若者は一つ目デザインのアクセサリーや服を好んで着ている人もいるだろうし、自分も若い頃はド派手なそんなようなデザインのTシャツも着ていたような、、、
とはいえ舞台や大きな式にも取り入れたりするのは、やはりただの偶然や好みではないような気がしました。
なんにせよ、私には理解不能な世界です。
では今回はこのへんで。
投稿者プロフィール

-
元看護師です。
現在は在宅ワークにて、過酷な看護師生活に終止符を打ちました。
世の中のなぜなに?や、ホットな耳より情報をお届けしています。
最新の投稿
世の中のこと2025年4月1日食料品の消費税 世界ではゼロの国も!?日本との差に驚き
芸能2025年3月31日オールスター感謝祭2025 エガちゃん暴走で炎上 年収も話題に
世の中のこと2025年3月28日トランプ関税 自動車 日本はいつから?副収入3選で備える不安な未来
耳寄り情報2025年3月28日たまごっち プチプチお店っち お店一覧 全12店舗で遊べる最新Switch版