この記事でわかること
●「鳥」が持つスピリチュアルな意味
●トンビ(鳶)のスピリチュアルなメッセージや意味
●トンビが頭上を飛んでいたときの意味
●トンビが夢に出てきたときの暗示
空高い上空を、トンビ(鳶)が円を描きながら飛んでいるところを目にすることがあります。
気持ちよさそうに飛ぶ様はじつに優雅で、見ているこちらの心も清々しい気分にさせてくれますよね。
ところで、トンビにはスピリチュアルな意味があるのをご存知でしたか?
トンビが伝えてくれるスピリチュアルなメッセージや意味とは、一体どのようなことなのでしょうか?
そこで今回は、トンビのスピリチュアルな意味やメッセージや夢の暗示についてご紹介します。
もくじ
「鳥」が持つスピリチュアルな意味とは?
そもそも「鳥」には、どのようなスピリチュアルな意味があるのでしょうか。
スピリチュアル界では、「鳥」は非常に強力なパワーを持っているとされており、鳥の絵や置物にも大きなエネルギーを発揮します。
そんな「鳥」は
『宇宙からのメッセンジャー』
『あの世とこの世をつなぐ存在』
だといわれています。
ちなみにアジアでは、鳥は『生と死をつなぐ存在』だともいわれているんですよ。
また、さらに鳥は『新たなチャンス』を表しており、同時に豊かさを与え、無事を守る存在でもあるのです。
鳥は見かけるだけでもラッキーなのですが、例えば自分に向かって飛んで来たり、とても近くにいた時などは、チャンスが訪れ幸運を手にすることを意味しています。
ほかにも、
・朝に鳥の鳴き声を聞いたら幸運な知らせが届く
・鳥が上に向かって飛ぶ姿を見たときは運気が上昇する
などともいわれています。
鳥自体がラッキーな生き物だといえそうですね。
一方、鳥が自分から逃げていくように去って行く姿を見たときには、せっかくのチャンスを逃すことを意味しています。
トンビ(鳶)のスピリチュアルなメッセージや意味は?
トンビは猛禽類(モウキンルイ)に属する鳥で、鳥のなかでも視力が非常に優れており、さらには鋭い爪とクチバシを持ち他の動物を捕食する特徴があります。
猛禽類の鳥は、スピリチュアル的には「富」を表しています。
ほかには、トンビと同じく鷹(タカ)や鷲(ワシ)などの猛禽類は、
・高い地位
・強大な権力
・強大なパワー
・攻撃的な欲求
・鋭い洞察力
・自由な心
などを象徴しています。
まさに、猛禽類そのもののイメージですね。
トンビが頭上を飛んでいたら何を意味している?
猛禽類などの大型の鳥は、上昇気流を捕えて急上昇するのが特徴ですので、運気が上がる縁起のいいものの象徴とされています。
また、トンビや鷹が自分の頭上を飛んでいるのを見かけたときは、「宇宙からのサイン」だといわれているんですよ。
大きな鳥が頭上を飛んでいたときは、自分の成績や評判が上がり、まさに上昇気流に乗ったかのように運気が上がっていきます。
トンビが旋回しながら頭上を飛んでいると、とても壮大な気持ちになって何か良いことが起こりそうな気持になりますよね。
本来はトンビや鷹などの猛禽類を指しているのですが、カラスのように同じ飛び方をする大型の鳥であれば、同じ意味があるとも言われています。
トンビが夢に出てきたら何を暗示している?
トンビは、夢の中では「幸運の象徴」とされています。
また、創造力の豊かさもを表しており、おおよそ吉夢であることが多いです。
ただし、夢の内容によっては吉凶が分かれますので、ここではシチュエーション別にご紹介したいと思います。
トンビが空高く飛んでいる夢
トンビが空高く飛んでいる夢は、自分の視野が広がり、かつ冷静で客観的に物事を見ることができていることを暗示しています。
仕事でもプライベートでも自分を冷静に見ることができますので、起こっている状況を正しく判断することもできるでしょう。
周囲からの信頼も得られそうです。
トンビが風に乗って飛ぼうとする夢
トンビが風に乗って飛ぼうとする夢は、近いうちに実力を発揮して独立したり、高い次元に目覚めることを暗示しています。
自分を自由に表現できるようになることも意味しています。
トンビがホバリングしている夢
トンビがホバリング(羽ばたきによって体を支え、空中のとどまるような飛び方のこと)している夢は、高い地位や大きな権力を維持し続けられることを暗示しています。
常に洞察力を発揮していたり、 成果を追い求めたりしていることを意味しているのです。
トンビを捕まえる夢
トンビを捕まえる夢は、金運の上昇または恋愛運の上昇を暗示しています。
金運の上昇では、小さな臨時収入ではなく大金を手にする可能性もあります。
思い切って宝くじを買うのもいいかもしれませんね。
恋愛運の上昇では、片想いが実る可能性があります。
自分の良さを積極的にアピールすると、より良い方向へ向かうことでしょう。
自分がトンビになって飛んでいる夢
自分がトンビになって飛んでいる夢は、チャンスを掴めず夢を逃す、または健康運の低下を暗示しています。
夢に向かって試行錯誤していたものの、チャンスを逃して夢が叶わないかもしれないことを警告しています。
また健康面では、以前から気になっていた部分が悪化するかもしれないことを警告しています。
早めに対策をするなどして、自分の健康にも気を配ることが大切です。
トンビが目の前から逃げた夢
トンビが目の前から逃げた夢は、仕事運の低下または恋愛運の低下を暗示しています。
仕事運が低下では、重大なミスをしてしまう可能性があります。
集中力を高め、油断せずに慎重に取り組みましょう。
恋愛運の低下では、恋人から別れを切り出されたり、片想い中の異性に恋人ができてしまうなど、想いを断ち切らなければならないことが起こる可能性があります。
おわりに
鳥のなかでも猛禽類は大きくてカッコいいイメージが強いですよね。
トンビが上空で「ピーヒョロロロ・・」と鳴く声も、空気がピーンと澄み切る感覚がして、とっても好きです。
自分の頭上を飛んでいるときには、なにか良いことが起こることに期待して、スピリチュアルなメッセージを届けに来てくれたトンビに感謝したいと思います。
生き物からのスピリチュアルなメッセージをしっかりと受け取り、毎日を豊かに過ごしていきましょう。
では今回はこのへんで。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- その他2025年1月11日三浦春馬氏と繋がる?日本人がラオスに少女売〇春目的で訪れている実態
- その他2025年1月10日三浦春馬、竹内結子、芦名星の6つの共通点に鳥肌!不審な点が多い謎について
- 耳寄り情報2024年12月22日松島聡出演「おどる夫婦」舞台の倍率は?取り方のコツについても
- 耳寄り情報2024年12月14日Aぇ!groupライブツアー2025チケット申し込み日程と倍率徹底予想