27時間テレビの中でギャル曽根さんが紹介していた、「ごま油を使ったおにぎり」がめちゃくちゃ美味しそうだったので、材料とレシピをご紹介します^^
もくじ
【材料(6個分)】
・ご飯 720g
・麺つゆ 100cc
・天かす 60g
・長ネギ 半分
・ごま油 10g
【作り方】
①長ネギをみじん切りする。
②ご飯とネギを混ぜ合わせる。
③天かすを加える。
④麺つゆを入れる。
⑤まんべんなく混ぜ合わせる。
⑥ごま油を加える。
⑦ラップを使い、おにぎりをにぎる。
出来上がり!!
【あとがき】
いかがでしたか?
材料さえあれば、あとは混ぜるだけなんでめちゃくちゃ簡単ですよね !
ゲストのタレントさんたちも美味しい!と言われていて、あの有名な「世界の渡部」さんも絶賛してました^^
何もないときの昼ご飯などに活用できそうですよね。
ネギや天かすが入っているから、豪華に見えますしね^^
「ごま油を使ったおにぎり」ですが、それほどベチャベチャしてないかんじで、あっさりパクパクといけそうな見た目でしたよ^^
今回は海苔は巻いていませんでしたが、巻いたらもっと美味しそう!
味がしっかりしてそうだから、味海苔より焼き海苔のほうがいいかもしれないですね。
休日のお昼ご飯とか、毎回めんどうですからね^^;
メニューもありきたりになっちゃうし・・・
これはインパクトがあって、家族にも喜ばれそうです。
近いうちに試してみようと思います!
以上、「ごま油を使ったおにぎり」のレシピでした^^
※追記
ごま油を使ったおにぎり、作って食べましたよ~!
うちは薄味なので、少し麺つゆの量は減らして作りました。
麺つゆやごま油は、そのご家庭のお好みで調節してもいいかもしれません。
ごま油の風味が良く、ねぎがサッパリしていて家族に大好評でしたよ^^
また、天かすがいい仕事をしてくれていて、これが入ることでおかずのような満足感が。
おにぎりだけの昼食でしたが、家族みんな大満足でした^^
また作りたいと思います。
⇒ポテトグラタン 牛乳とポテチとチーズだけで美味しいのか検証してみた。