こんにちは!
今回は、「猫の血便や軟便が治らない?愛猫を救ったアイテムをご紹介します。」というテーマです。
我が家は現在、2匹の猫ちゃんを飼っています。
保護猫なんですが、生後5か月の頃に我が家にやってきました。
2匹ともメスで雑種なんですが、とっても元気でかわいい^^
そんな幸せな我が家に、ある日びっくりする出来事が・・・。
なんと1匹の猫ちゃんが血便をしたのです。
便そのものは茶色なんですが、チップに鮮血が付いているといったかんじです。
はじめてのことに、家族中オロオロ(;´Д`)
エサを減らしてみたり色々したんですが一向に治らず、でも食欲はあるしとっても元気!
それだけが救いでした。
どうしたものかと困り果てており、ネットで血眼で調べていたときに、とある商品を知り試してみたところ、ウソのように血便が治ったんです!!
そこで今回は、我が家の猫ちゃんの血便が止まるまでのことをお話したいと思います。
1人でも多くの方の参考になれれば幸いです。
もくじ
【ある日突然、猫が血便をするようになった!】
それは何の前触れもなくやってきました。
いつものように食欲もあって、元気も変わらずピンピン!
その日も、ウンチをしたので片付けようとしたら、トイレに血が付いてるじゃありませんか!!
※注意:画像アリ↓↓↓
はい、どこからどう見ても血ですね。
鮮血です。
たまたま出ただけかな?と信じたい。ちょっと様子を見てみることにしました。
しかしそれからというもの、ほぼ毎回血便が(ノД`)・゜・。
元気で食欲があることが救いでしたが、さすがに血は怖いよなということで、完治に向けて動き出しました。
【まずは動物病院を受診することに】
病気だったら大変なので、まずは動物病院を受診しました。
検査をしてもらったんですが、虫はおらずとくに異常はないとのことで、腸が荒れているんでしょうと。
整腸剤をもらって帰宅しました。
病気じゃなくてほんとに良かった~、と喜びをかみしめながら整腸剤の準備をしたんですが、猫ちゃん1口ペロッとしたあとは全然口を付けてくれず・・。
試しに味見をしてみたんですが、恐ろしく苦い!!!
これはさすがにかわいそうだわということで、チュールに混ぜてあげました。
はじめは怪訝な顔をしてましたが、そのうち食べてくれたのでホッと一安心。
もうこれで大丈夫。
きっと完治するはず・・・と信じて飲ませました。
たしかに、整腸剤を飲んでいるあいだ血便は治まっていましたよ。
やっぱり薬ってすごいんだね~と感心していたのも束の間、整腸剤を飲み終わりしばらくするとまたもや血便になっちゃいました泣
このまま病院に通い続けるのもきついし、何とかならないかと違う方法を調べることにしました。
【餌の量を減らしてみる】
最初は餌の種類を変えてみようかとも思いましたが、小さい頃からずっと食べているメーカーでしたし、もう1匹猫がいるのでできれば2匹とも同じメーカーにしたい。。
じゃないと管理が難しいので。
そんな思いもあり、餌の量を減らしてみることにしました。
餌の袋に書かれている量って、すごく多い気がするのは私だけでしょうか^^;
それまでは表示通りにあげていたんですが、思いっ切ってけっこう減らしてみました。
すると、1日2回軟便(量は普通~多め)+血混じりだったのが、1日1回やや軟便(量は多め)+血混じりに!
よしよし、便の形状はいいかんじになってきたから、そのうち血便も良くなっていくんじゃないかな?と観察を続けておったんですが、残念ながら
血便は治らず(;´Д`)
しかも、餌が足りないのか悲痛な声で鳴くように。
飼い主としては本当に複雑な心境でした。
【ついに見つけた救世主!】
お腹も満足できて、かつ血便が良くなるアイテム・・・
そんな理想的なアイテムがないものだろうかと、血眼になっていろいろと調べまくりました。
そしてこれを見つけたんです!!
たまたまあるブログに出会い、その方の猫ちゃんがこの「サイリウム」で血便が治ったとあり、藁をもつかむ思いで即ネット注文をしました。
「サイリウム」と聞くと、なんだか薬品みたいで怖く感じるんですが(私だけ?)、これはオオバコの種皮100%だそうで、甘味料や着色料は一切使用していないそうです。
水溶性食物繊維が77%、不溶性食物繊維が23%で、口コミを見てみると、血便だけではなく便秘や軟便が改善されたという猫ちゃんも!!
これは期待できそうだと思い、届いた日の夜からさっそく試してみました。
量は決まっていないので、私はプリンなどを食べるプラスチックのスプーンに1/3ほどすくって餌に振りかけ、軽く混ぜてから与えました。
サイリウムの見た目は、少し茶色?クリーム色?で、形状は風が吹いたら飛んで行ってしまいそうな軽いフレーク状です。
ニオイは・・・嗅いだことのないニオイです^^;
うちの猫ちゃんは警戒心が強いので、食べてくれなかったらどうしようと心配していましたが、何も躊躇することなく食べ始めてくれました^^
そして翌朝。
いつものようにウンチをした猫ちゃん。
果たして結果は・・・
コレキターーーーーーーー!!!
血便じゃない!!!
しかも、心なしか便も硬くなっているような。
嬉しい(ノД`)・゜・。
あれから、ウンチをするたびに注意深く観察していますが、1度も血便出してません!
あ、1回だけ何となく赤いときありましたが^^;
でもスルーしてもいいくらいの量でしたよ。
しかも、かたさも理想的なバナナうんちに!
サイリウムの何が良いのか分かりませんが、腸を傷付けずにウンチを運んでくれるんですかね!?
とにもかくにも、かれこれ2か月くらい血便に悩んでいたんですが、ついに解決できました^^
サイリウムは色々なメーカーが出回っておりますが、某ブログを読んで見つけた救世主のサイリウムは、下記のものでした▼
|
【おわりに】
一言に血便と言っても、なにか病気が隠されているかもしれませんし、すべての猫ちゃんに効くとは限らないので、絶対におすすめです!!!とは言いません。
ですが、少なくとも我が家の猫ちゃんには効果があったので、今回少しでもお役に立てればと思い、ご紹介させていただきました。
いくら元気でも、「血」って怖いですもんね。
出来れば1日も早く治してあげたいものです。
あ、サイリウムの容器なんですが、かなりデカいです。
ですので、1度買えばかなりもつと思いますし、もちろん人間も摂取できますから、一緒に使ってもいいかと思います。
あなたの愛猫ちゃんが、一日も早く良くなりますように。
追記
サイリウムを摂り始めてから、はや半年以上が過ぎました。
あれから猫ちゃんは、血便をまったくすることなく、便の形状も理想的なバナナウンチが定着しました!
ちなみに、血便自体はすぐに治ったのですが、治ったあとも我が家はサイリウムを朝晩のエサに混ぜてあげています。
あげる量は、当初よりかなり少なくしてますがね。
予防ということで^^
もう1匹の猫ちゃんがたまにサイリウム入りのエサを横取りしているので、ちゃんと摂取できているかは分かりませんが、他の猫が口にしても害がないというところも安心です。
薬だったら、そうはいきませんからね。
また、サイリウムの容器はとても大きいので、半年以上経った今でも、まだ半分かそれ以上は残っております。
コスパも最高です!
以上、近況報告でした。