愛知県犬山市にある、「国宝犬山城」の城下町から歩いて3分という、絶好の環境の中に位置する芳川屋は、斬新で超贅沢なパフェを提供してくれることで有名なんだそうですよ。
ただ、唯一の難点が食べにくいことだった!?
果たして改善の余地はあるんでしょうか?^^
そこで今回は、「PS純金ゴールド」の番組内で紹介していた内容と、食べやすくなるよう改善されているという情報について、画像付きでお伝えしたいと思います^^
もくじ
【食べにくい贅沢パフェ?】
まずは、画像をご覧ください。
芳川屋
愛知県犬山市にあるソフトクリームと生ジュースのお店。名物季節のフルーツパフェ。…もうこれ、フルーツや、フルーツがっつりいきたい時に是非。 pic.twitter.com/lucdCOA3Kg— 大人スイーツ部 (@adsweetsclub) 2019年4月28日
容器が小さめなのに、高さがあってフルーツがこぼれ落ちる^^;
土台がスポンジケーキなどのように、しっかりしたもので作られているならまだしも、芳川屋さんのフルーツパフェはオレンジ・キウイ・パイナップルを、ぎっしり贅沢に詰めて土台を作ります。
土台のフルーツだけで溢れそうな量です^^;
その上に巨大なソフトクリームを載せます。
フルーツは、注文が入った時点でカットするんだそうですよ。
新鮮さが保たれて、余計に美味しいですよね。
しかも、桃は丸ごと1個使うんだそうです!!
なんて豪華なパフェなんでしょう。
それでいて、値段は680円だというから驚きです!(゚Д゚;)
どんなに食べずらくても、注文したくなる気持ちがよく分かります。
ちなみに、スライスしたフルーツをソフトクリームの周りに貼り付けていくというスタイルは、桃以外のフルーツ(イチゴ、メロン・・・)でも同じで、値段も全種類680円なんだそうですよ。
太っ腹なお店ですね!
パフェのほかにも、生ジュースやかき氷、ソフトクリーム、わん丸君ホットケーキなどが食べられますよ~。
わん丸君ホットケーキ・・・気になる。
【食べずらさが改善されている!?】
ツイッターの情報によりますと、2019年9月頃から容器が変更になっているようで、フルーツが落下しても大丈夫な形状の容器になっているみたいですよ。
PS純金ゴールドで日曜日に行った芳川屋さんのパフェ紹介してる!😍
待つときはすごい待つんだなー朝イチで行ってよかったー pic.twitter.com/5izpkzs7Gi— 湊-v- (@pswm_A_1011) 2019年8月30日
ほら!!
容器が大きくなっていますよね。
これならフルーツが落下してしまっても、食い止めることができますよね^^
素晴らしいアイデアです!
せっかく食べるなら、一かけらも無駄にしないで食べたいですからね^^
【店舗情報】
芳川屋
・住所:愛知県犬山市東古券195-2
・電話:0568-65-9881
・営業時間:9:00~18:00 ※変更あり要確認
・定休日:水曜日(祝日の場合は営業) ※変更あり要確認
・駐車場:なし
・座席:店内4席、店頭8席
【おわりに】
とっても贅沢でお得なフルーツパフェですよね!
犬山城に近いですから、お城や城下町を見て回って楽しんだあと、こちらのお店で一休み・・・なんて、心も体も大満足しちゃいそうです^^
あ、犬山城の話になっちゃいますが、犬山城の階段はとっても急なので、短いスカートは危険かもです。
登りやすい格好で行ってくださいね^^
以上、「芳川屋(犬山)のパフェが贅沢!しかし安いが食べにくい?画像あり」でした。
⇒リトルワールドには食べ物は何がある?値段や種類をご紹介!口コミも
スポンサードリンク