こんにちは!
今回は、「多治見制記念花火大会2020の日程は?穴場駐車場もご紹介します。」というテーマです。
毎年7月下旬頃に岐阜県多治見市で開催される「多治見制記念花火大会」は、約4500発もの打ち上げ花火が夜空を彩り、スターマインや仕掛け花火はもちろんのこと、メッセージ付きのハート型の花火も打ち上がるということで、より一層盛り上がりを見せている花火大会なんです。
会場は土岐川の河畔となっているため、暑くとも涼しげな景色のなか、花火を楽しむことができます。
またアクセスは、JR多治見駅より徒歩約10分ほどの便利な場所で開催されるので、可能な限り公共交通機関を利用する方がいいかと思いますが、都合によっては車の方がいい場合もありますよね。
そこで今回は、多治見制記念花火大会2020の日程と、詳しい駐車場情報についてお伝えしたいと思います。
もくじ
【多治見制記念花火大会2020の基本情報】
・開催日時:毎年7月下旬頃 小雨決行
・開催時間:19:30~20:30
※2020年は9月21日(月・祝)に開催される予定ですが、再度変更等あるかもしれませんので、要確認でお願いします。
・場所:愛知県多治見市 土岐川河畔(陶都大橋~国長橋)
・電話:0572-22-1111(多治見市制記念花火大会事務局)
・屋台:多数あり
【駐車場情報】
当日、祭り用に開放されている駐車場はありません。
また、土岐川周辺や多治見駅南側は交通規制区域となります。
交通規制中は車の入庫や出庫が不可能となりますので、会場に近すぎる駐車場は避けた方がいいかと思われます。
よって、交通規制が敷かれないであろう、多治見駅北側周辺の駐車場が穴場ですので、以下に載せますね。
・多治見駅北立体駐車場(417台)
※陶都大橋まで徒歩約13分
※エレベーターあり
営業時間:24時間
料金:
8:00~20:00/30分100円(24時間最大800円)
20:00~8:00/60分100円(夜間最大300円)
・三井のリパーク 多治見駅前(19台)
※陶都大橋まで徒歩約13分
営業時間:24時間
料金:30分/100円(24時間最大800円)
・名鉄協商パーキング 多治見駅北第2(42台)
※陶都大橋まで徒歩約14分
営業時間:24時間
料金:30分/100円(24時間最大700円)
・三井のリパーク 多治見音羽町第3(23台)
※陶都大橋まで徒歩約14分
営業時間:24時間
料金:0:00~24:00/500円
・名鉄協商パーキング 多治見駅北第4(14台)
※陶都大橋まで徒歩約15分
営業時間:24時間
料金:30分/100円(最大800円)
【おわりに】
多治見駅南側から土岐川周辺にかけては、毎年大規模な交通規制が敷かれますから、なるべく早く会場入りした方がいいかと思います。
交通規制の対象外の場所であっても、帰りは出口混雑に見舞われる恐れがありますので、少し早めに帰られるなどの対策をしてくださいね。
多治見の夏は本当に暑いです。
浴衣などは余計に暑いと思いますので、お気をつけくださいね。
暑さ対策も万全にして、美しい花火をぜひ楽しんでください^^