毎年7月下旬に開催される西尾市の「吉良花火大会」。
宮崎漁港を舞台に、豪華なミュージックスターマインやオリジナル
の「まーちゃ花火」、1700発もの打ち上げ花火が鮮やかに夜空
を彩り、多くの来場者を楽しませてくれます。
海水浴場で見られる花火というのは、ありそうでないのかな!?
また、同日は「宮崎ぎおん祭り」も開催されていますので、西尾の街は大盛り上がりです。
そこで気になってくるのは、駐車場ですよね。
交通規制もされますから、できることなら公共交通機関の方がいい
かと思いますが、都合上車の方がいいというご家族もいますもんね。
そこで今回は、吉良花火大会のイベント情報と、駐車場情報についてお伝えしたいと思います。
もくじ
【イベント情報】
吉良花火大会
・開催日:毎年7月の第4土曜日
・開催時間:19:30~20:50
・場所:愛知県西尾市吉良町宮崎 宮崎漁港周辺
・電話:
0563-32-1141(平日:吉良花火大会実行委員会事務局)
0563-32-0525(当日:吉良温泉観光組合)
・アクセス:
<車>東名高速道路「音羽蒲郡IC」から約40分
<電車>名鉄「吉良吉田駅」下車。その後タクシーで7分
・来場者数:22,000人(例年)
・屋台:多数あり
・有料観覧席:なし
【駐車場情報】
当日は18:00頃~21:00頃まで交通規制が敷かれますので、ご注意ください。
<無料駐車場>
以下の駐車場は会場から近く、また同日に宮崎ぎおん祭りも開催
されているため、大混雑する可能性があります。
※合計500台駐車可能
吉良恵比寿海岸駐車場
宮崎漁港周辺駐車場
<西尾駅周辺の有料駐車場>
大混雑を避けるため、あえて有料駐車場に停めるという手もあります。
会場周辺の有料駐車場は、残念ながら見当たりませんでした。
やはり、西尾駅周辺ですといくつか見つかりましたので、西尾駅
近くに車を停め、そこから電車で最寄りの吉良吉田駅まで行くのも、
1つの案かと思います。
ちなみに、西尾駅から吉良吉田駅までの電車代は300円で、所要時間は約12分です。
有料駐車場をいくつか載せますので、参考になさってみてください。
・名鉄協商西尾駅東立体駐車場(300台)
※西尾駅まで徒歩約3分
営業時間:24時間
料金:60分/100円
・西尾駅東広場駐車場(67台)
※西尾駅まで徒歩約3分
営業時間:24時間
料金:はじめの30分無料、以降60分/100円
・名鉄協商西尾駅北駐車場(11台)
※西尾駅まで徒歩約2~3分
営業時間:24時間
料金:30分/100円
・タイムズ西尾駅前駐車場(9台)
※西尾駅まで徒歩約3~4分
営業時間:9:00~7:00
料金:30分/100円
・スペースECO西尾駅前(10台)
※西尾駅まで徒歩約5分
営業時間:24時間
料金:1日400円
【おわりに】
会場近くの無料駐車場は早くに満車になる可能性が高く、
帰りには出口混雑もあるかと思いますので、少し離れた
場所に停めたりするのも手かもしれません。
少々お金はかかりますが、西尾市の駐車場料金は安い方
ですし、停める場所がなくてウロウロ・・なんてことは
避けたいですからね。
海上に打ちあがる花火は豪華で美しいです!
楽しい夏の思い出を作ってくださいね^^
⇒田原祭り 駐車場の穴場や交通規制につかまらないプランを紹介。