世の中のこと

被災地輪島の中学生集団避難開始に疑問。なぜ保護者同伴ではダメなのか

こんにちは。

今回は、「被災地輪島の中学生集団避難開始に疑問。なぜ保護者同伴ではダメなのか」というテーマについてです。

 

2024年1月17日、能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市の中学生約250人が、保護者の元を離れ約100キロ離れた同県白山市の宿泊研修施設への集団避難を始めました。

今回の集団避難は、学校再開の見通しが立たないため「学びの機会を確保するため」のものであり、今後は珠洲市と能登町も同様の取り組みを検討しているとのことです。

学びの場を確保するのは良いことだと思いましたが、大きな地震後で余震も多く、不安が今も残るなか、家族と離れるのはどうかと思いました。

また、とくに気になったのは「保護者は、希望があっても同行できない」ということです。

なぜそうまでして子供たちだけで行かせるのか。

そこが強く疑問に思いました。

被災地輪島の中学生集団避難開始

能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市の中学生が17日、保護者の元を離れ、約100キロ南に位置する同県白山市の宿泊研修施設への集団避難を始めた。学校再開の見通しが立たない中、整った環境での学びの機会を確保するためで、対象は輪島市立中全3校の約400人中、希望した約250人。珠洲市と能登町も同様の取り組みを検討している。

(中略)輪島市は期間について、年度末を念頭に最大約2カ月間と見込む。授業については「本来のカリキュラムにできるだけ沿いたい」とするが、詳細は決まっていない。

※2024年1月17日 9時58分

引用:輪島中学生が集団避難開始 250人、親元離れ学び場確保 - ライブドアニュース (livedoor.com)

2か月って、かなり長いですよね。

それに、カリキュラムの詳細もまだ決まってはいないとのこと。

それだったらタブレットなどを国が支給して、保護者が居る環境下でオンラインで授業を受けたり勉強できる方が良いのでは?!と思いました。

Xの反応は?

上記の話題に対して、Xではどのような反応があったのでしょうか。

一部ご紹介します。

集団避難 謎だなぁ。

テレビで見てたら中1の子も行くってお母さんも涙してたけど...。

そんなに勉強の遅れが心配なん?

勉強なんて要らんじゃん!

家族が離れちゃダメでしょ...。

 

ヤフコメ

3.11でも行われなかった子どもたちだけでの集団避難...

あえて今回行われることに疑問と不安を感じる

今までの災害時は閉校になった学校を利用してスクールバスを出すなどコミュニティを保ちながら学校を運営していた。

それをせず希望者だけとはいえ→

 

教科書やタブレットを国が支給して、現地で教育受けられるように国や自治体ができないの?

 

何で親元から離れて子供だけ避難するの?親はどうする?

私なら子供だけ避難に行かせない

何かあっても助けられないからね

こんな不安な事はないよ。

 

この目的ってなに?学び場?

ちょっと異様やわ。。。

 

検討ばっかの政府が

これに関しては

やけに決定が早い。

ほんと怪しいなぁ。。。

ちゃんと親元に帰って来れるといいけど

 

白山市と言っても少年自然の家は奥地だし、輪島市からは通常時でも車で3時間くらい離れている。やむを得ないとはいえ、こどもたちも不安だろうし、親も心配だろう。

 

日本のこういうやり方、マジで謎...

どうしてまだ保護が要る未成年の子どもを保護者から引き離すの...? 親から引き離されてたら、合宿施設とやらで性的悪戯とか何かされても手出しできないやん

 

なぜ子どもだけなのか。

なぜ親と一緒に避難させないのか。

昨年のマウイ島火災時、約1000人の子供たちが行方不明となっています。

避難先で、子どもたちが何らかの犯罪に巻き込まれないことを願うばかりです。

被災地輪島の中学生集団避難開始に疑問。なぜ保護者同伴ではダメなのか

意見の中には、「この苦難は将来の糧になるはず」「頑張れ!」という応援の声もありましたが、「何故そんなに急ぐ?」「なぜ保護者はダメなの?」という声が多かったように思います。

たしかに、震災直後ですし家族と一緒に居て心の安定を図ったほうが良いと私も思いました。

2か月くらいの勉強の遅れなんて、あとで何とでもなると思います。

実際に私の身内(中学生)は、持病で数カ月学校に行けない時期がありましたが、その後遅れを取り戻し進学校を受験するまでになりました。

 

それに、どうしても引っかかるのが「保護者は、希望があっても同行できない」というところです。

希望があるんだったら、一緒に行かせてあげればいいじゃないか。

そこが本当に腑に落ちません。

しかも、輪島市から100キロも離れた場所にある施設だなんて、簡単には会いに行けない距離じゃないですか。

色々な意味で引っかかる部分が多いのですが、どうか元気に無事に帰ってくることを願っています。

では今回はこのへんで。

スポンサーリンク

投稿者プロフィール

ベビーカステラ
元看護師です。
現在は在宅ワークにて、過酷な看護師生活に終止符を打ちました。
世の中のなぜなに?や、ホットな耳より情報をお届けしています。

-世の中のこと

Copyright© 年中ハッピー!くらしに役立つ便利手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.