秋といえば、やっぱり紅葉ですよね。
私は若い頃は典型的な「花より団子」タイプ
でしたが、今ではすっかり紅葉の魅力にハマ
っております^^
今回は、「三重県の紅葉おすすめ・穴場スポ
ット5選」をお届けしますので、良かったら
参考になさってみてください。
もくじ
【荒滝】
・場所:三重県熊野市紀和町小栗須
・駐車場:なし(路駐)
・紅葉の見ごろ:11月中旬~11月下旬
荒滝はその昔、修行の場として知られていました。
「布引の滝」下流200mに位置しており、道路上から容易に美しい滝と紅葉を見ることができます。
また、道路から下にロープがあり、滝下へも行くことができます。
足場は良くないので、お子さん連れや年配の方はドライブ目的で道路上から眺めることをおすすめします。
【大和谷(やまとだに)渓谷】
・場所:三重県多気郡大台町
・電話:1598-84-1050 ※大台町観光協会
・駐車場:無料
・紅葉の見ごろ:11月中旬~12月上旬
宮川貯水池と切り立った渓谷に挟まれた大和谷は、道路沿いの木々一面が見事に紅葉します。
とくに、つり橋から渓谷沿いの眺めが絶景です。
⇒八右衛門(多気町)海老蔵似の店主が提供する高級魚料理がすごかった!
【水沢もみじ谷】
・場所:三重県四日市市水沢町字冠山 宮妻町山の坊
・駐車場:あり(無料)
・紅葉の見ごろ:11月下旬~12月上旬
水沢もみじ谷は、鈴鹿国定公園内に位置しており、百人一首で読まれているほどの名所です。
谷底を真っ赤に染めるもみじや、周辺の彩り豊かな山々は見ものです。
11月下旬には、ライトアップもされてるようです。
砂利で坂がありますので、しっかりとした靴をはくことをお勧めします。
【亀山公園】
・場所:三重県亀山市若山町
・駐車場:あり
・紅葉の見ごろ:10月下旬~11月中旬
伊勢亀山城跡を中心とした、市街地中心に
位置する公園で、園内には歴史博物館や
児童公園などもあります。
亀山公園の木々の中には常緑樹があり、
紅葉シーズンになると常緑樹の中でカエデ
等が色鮮やかに混ざり、紅葉が一層映えて
見えます。
【赤目四十八滝】
・場所:三重県名張市赤目町長坂861
・入場料金:大人300円、小人150円
・駐車場:あり(800円)
・紅葉の見ごろ:10月下旬~11月下旬
三重県名張市にある「赤目四十八滝」は大小様々な滝が連なり、滝の名所として有名です。
遊歩道は約4kmにわたり、紅葉を楽しみながらハイキングをするのにもピッタリです。
夜にはライトアップした紅葉を楽しむこともできます。
【あとがき】
三重県は「伊勢神宮」や「なばなの里」など
、有名な紅葉スポットが多々ありますが、
あえて違う場所に行ってみるのもワクワク
するかもしれませんね^^
ドライブデートで、紅葉がきれいな渓谷などを巡るのも素敵かも(*´艸`*)
もちろん、家族でハイキングを兼ねて行くのも楽しそうですよね!
私も今年の秋は、紅葉見に行ってきます。どこにしようかな?^^
以上、三重県の紅葉おすすめ・穴場スポット5選でした。