世の中のこと

コロナワクチン定期接種へ本格議論?被害が広がっている事には触れない

こんにちは。

今回は、「コロナワクチン定期接種へ本格議論?被害が広がっている事には触れない」というテーマについてです。

 

現在コロナワクチンは5類移行後も「特例臨時接種」として全額公費での負担となっていますが、それも今年度末に期限を迎えます。

それを踏まえ厚生労働省は、2024年度からの新型コロナウイルスのワクチン接種について、一部自己負担になるケースもある「定期接種」に変更するかどうか、8月から本格的な議論を始めることがわかりました。

全額公費での負担とか一部自己負担とかの前に、ワクチン疑いの健康被害が拡大しているのにそれには一切触れず、定期接種について本格議論を開始するというところに驚きを通りこしてゾクゾクしました。

スポンサーリンク

コロナワクチン定期接種へ本格議論?

来年度からの新型コロナウイルスのワクチン接種について、厚生労働省は一部自己負担になるケースもある「定期接種」に変更するかどうか、今月から本格的な議論を始めることがわかりました。

新型コロナのワクチン接種については、「5類」に移行された後も「特例臨時接種」として全額公費での負担となっていますが、今年度末に期限を迎えます。

厚生労働省が来年度から「定期接種」に変更するか、本格的な議論を今月始めることが、関係者への取材でわかりました。

高齢者のインフルエンザなどと同じ「定期接種」となった場合、費用は一部自己負担となるケースもあります。

配信記事

引用:新型コロナワクチン「定期接種」に向け本格議論へ 自己負担のあり方や対象者など(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

ツイッターの反応は?

上記の話題に対して、ツイッターではどのような反応があったのでしょうか。

一部ご紹介します。

だとさ

政府と分科会と厚労省と医師会が議論したら定期接種に決まってんじゃん

その為に工場作ったんでしょ

国民が拒否しない限り永遠に続くよ

 

誰が定期接種なんかするかい!

 

検討すらしちゃマズイでしょ?どんだけワクチンで人が死んでるのか分かってるのかこの国は、、、

 

ただの風邪にワクチンの定期接種など全く無用。

いつになったら騙されていることに気が付くのだろうか…

 

国会議員や厚労省職員、自治体の首長がこぞって射たない選択をしてる時点でないやろ。彼らは高齢者でもなければ基礎疾患持ちでもないのか?必要ないって事。寧ろ害悪。即刻中止。

 

これだけ健康被害の救済制度が申請されてて、何寝ぼけた事言ってるのって思うよ

 

さっさと全額自己負担にしろ

『対象者』!?

我々一般人は結構ですから、厚労省の職員や政治家を対象にして下さい。

 

情弱者は、毒を定期的に有料で接種することになるのかな…

ワクチン薬害が現在進行形で、起きていること、まだ、気づかないの?

 

冗談抜きで、マジでそろそろ目覚まさないと、本当に寝たままあの世行きになるよ。

 

戦後最大の薬害を放置して、接種させる事だけを考える

国民の為を思うなら、接種中止を議論するはずでは?

 

厚労省は定期接種にしたいらしい。

自治体の長がコロナワクチンは不要だと断言し続けてもらいたい。

そして国民が賢くなろう。

自分達がツライ目にあうのだから。

被害が広がっている事には触れない

コロナワクチンによる健康被害は今も現在進行形でどんどん広がっている模様です。

認定された件数だけでこの数、被害を受けている人は計り知れない。こんな恐ろしい状況の中で、厚労省はコロナワクチンの「定期接種」の論議を今月から本格化させる。

新型コロナワクチンによる健康被害救済制度の認定件数が、過去およそ45年間の全てのワクチンの被害認定件数の累計を超えたことが分かりました。

(中略)新型コロナワクチンの健康被害の認定件数は、2023年7月31日時点で3586件で、およそ45年間の全てのワクチンの認定件数の累計を新型コロナワクチンだけで上回っているほか、現在、4176件が審議すらされていない状態です。

配信

引用:新型コロナワクチン健康被害 過去45年間全てのワクチン被害認定件数を超える/兵庫県(サンテレビ) - Yahoo!ニュース

米国食品医薬品局(FDA)は3月1日、米ファイザー社がワクチン承認のために提出したデータファイルの一部を初めて公開した。FDAは約75年後に全情報を公開する予定だったが、訴訟の失敗により早期公開に至った。

2022/03/08更新: 2022/12/07

引用:米FDA、ファイザー社製ワクチンのデータを初公開 副反応が1200種以上 | アメリカ食品医薬品局 | 情報自由法 | 生物製品評価研究センター | 大紀元 エポックタイムズ (epochtimes.jp)

ファイザーワクチンの副反応データベース、子どもも大人もエライことになってます。

知らない人は見てみてください。

⇒コロナワクチン 副反応データベース検索(ファイザー) (covid-vaccine.jp)

それなのに一旦中止にすることもなく、現時点での問題に向き合って早急に対処するわけでもなく『定期接種』の議論の話が出てくることに唖然としています。

たしかに「定期接種」は、高齢者や基礎疾患持ちの人のみを対象にするのかもしれませんが、しかし高齢者や基礎疾患持ちの人にとってこのワクチンが本当に良いものなのかどうか??という疑問があります。

今考えるべきなのは、定期接種や接種費用云々についてではなく接種そのものをどうするかについて議論すべきなのではないか?

うちの親は2回目までは打ちましたが自分達で目覚め、3回目からは打っていませんので今後も打たないだろうと安心していますが、まだ何も知らないお年寄りは「国が推奨してるから」と従順に7回目8回目と打ってしまうのでしょう。

メディアの影響も大きいですよね。

早くどこかで気が付いてほしいです。

では今回はこのへんで。

スポンサーリンク

-世の中のこと

Copyright© 年中ハッピー!くらしに役立つ便利手帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.