こんにちは。
今回は、「隠れ陽性者がコロナ死者数を押し上げ?なら他のウイルスにも言えるのでは?」というテーマについてです。
ツイッターを覗いておりましたら、「隠れ陽性者」というワードがトレンド入りしておりました。
またよく分からない言葉がトレンドになっているなと思いながら見てみたところ、九州7県では昨年の12月以降コロナに感染して死亡する人が急増していると言い、専門家によれば把握できていない「隠れ陽性者」が相当数に上り、実際の感染者は公表される数字よりも多く、それに比例して死者も増えていると指摘しているとのことでした。
ちなみに、死者の多くは高齢者だそうです。
う~ん、どうなんですかね。
もうそれを言ったら、今はコロナウイルスに対して過剰に反応しているだけで、他のウイルスも調べたら似たような結果になるのでは?と思いました。
隠れ陽性者がコロナ死者数を押し上げ?
九州7県で昨年12月以降、新型コロナウイルスに感染し死亡する人が急増している。宮崎や佐賀、熊本ではこの1カ月半の死者数がこれまでの累計死者数のほぼ3分の1を占める。死者の多くは高齢者。専門家は把握できていない「隠れ陽性者」が相当数に上り、実際の感染者は公表される数字よりも多く、それに比例して死者も増えていると指摘。感染拡大を抑える対策の徹底を求める。
※配信記事
引用:「隠れ陽性者」が押し上げ?死者急増のコロナ第8波 識者「感染者数は第7波上回る可能性」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
ツイッターの反応は?
上記の記事に対して、ツイッターではどのような反応があったのでしょうか。
一部ご紹介します。
「隠れ陽性者」とは...
これがまかり通るなら
隠れインフルエンザ
隠れ溶連菌
隠れRSウイルス
隠れ〇〇 etc....
なんでもあり。
今度は隠れとか言い出したか。
この記事、ワクチンで死者増えてるのを苦し紛れの言い訳で隠れ陽性者が相当数上っていると言っているようにしかみえない。死者の多くは高齢者と言っているように、高齢者のワクチン接種率は高い。だからワクチンによって死者が増えている。専門家なのにここに注目いかないのかな。
隠れ陽性者・・・そりゃあPCR検査増やさなければそうなります。
いいかげんな話だなぁ。なぜ隠れ陽性者がいると高齢者の死亡が増えるのか?高齢者に隠れ陽性者がいるのか?全く説明できていない。単に数が増えるから死亡も増えると言いたいだけ。
隠れ陽性が多いってことは、何て事もない人がほとんどってことよな…
何でもかんでもコロナ死でカウントする訳だから検査を増やせば死者数も増えるんだよ!!隠れ陽性なんて関係ない。調べなければ他の死因になるだけの事。ナンセンス!
最近この手のコロナ死絡みの記事ではコメントが付けられないようになっている。
「違うだろ。ワクの頻回接種の影響だろう!」と言いたいのだが、言えない。Yahooにも不信感しかないね。
「隠れ陽性」とか「陰性のコロナ死」とか、ほんと色々と斬新なアイデア出でくるのは感心するよ。 どのみちワクチンが効いてないってことには変わりないけれど・・。
確実にワクチン接種後に亡くなっても「因果関係不明」なのに、感染したかどうかも不明なのに「隠れ陽性者」としてコロナ死で死者急増の理由にすんの?
どこが科学なの?
それを言ったら他のウイルスにも言えるのでは?
記事によれば北九州市立八幡病院の伊藤重彦名誉院長は、冬場の気温の低さに加えコロナ感染が基礎疾患を悪化させているとみており、
「行動制限のない年末年始に気が緩んでマスクを外すことが増えたと思う。ウイルスに感染しやすい寒い時期が続く。ワクチン接種や基本的な予防策を徹底することが重要だ」
と話されたとのことですが、
「冬場の気温の低さに加えコロナ感染が基礎疾患を悪化させている」
「行動制限のない年末年始に気が緩んでマスクを外すことが増えた」
「ウイルスに感染しやすい寒い時期が続く」
これらは、冬に流行るコロナ以外のウイルスでも同じことが言えるのではないかと思いました。
それに、マスクを外していたことや出歩いていたことが原因ではなく、個々の免疫力と時期的なものが大きいのでは?とも思いました。
お偉い先生がこのように言ってしまうと、ますますマスクを外せなくなる、外すのは悪いことだという認識が余計に根付いてしまう気がします。
また、ワクチン接種や基本的な予防策を徹底することが重要だと仰っていますが、本当にそうでしょうか。
私にはよく分かりません。
とにかく、基本的な手洗いやうがいに加えて、健康的な食事と睡眠、適度な運動、なるべくストレスを溜めない生活を意識していこうと思いました。
皆様も、お体ご自愛くださいね。
では今回はこのへんで。