こんにちは!
今回は、「さをり織りの体験?愛知県日進市の織工房meguriを詳しく紹介!」というテーマです。
愛知県日進市には、「さをり織り」の織物の体験ができる場所があるんですよ!
その名も、「織工房meguri(おりこうぼう めぐり)」。
自分で織った織物なんて、滅多にお目にかかれないですし、昔ながらの手法は貴重な体験になること間違いなしです♪
しかも、さをり織りは「失敗」という概念がないとっても簡単な手法になりますので、初心者の方でも気軽に体験できるかと思います。
そこで今回は、カラフルな糸を使って作られる、かわいくて簡単な「さをり織り」の体験情報についてお伝えしたいと思います^^
もくじ
【簡単でかわいい「さをり織り」とは?】
「さをり織り」とは、1972年に大阪府の主婦によって考え出された織り方で、最も簡単だと言われています。
さをり織りは、ベースに「キズはたくさんあればキズじゃなくなる」という考えがあるので、失敗にとらわれることなく思い思いに楽しむことができる楽しい織物なんです。
ですから、手先がちょっと不器用な方から小さなお子さんまで、誰でも簡単に作れるんですよ^^
Nさんはいろんな色を入れながら考えながら織ってます。プチプチ糸がかわいい💕 #さをり織り pic.twitter.com/nM51KAZuRL
— 社)風のみち (@kazenomichi375) 2019年5月3日
織工房meguri店舗の2階で行われる体験コーナーでは、「さをり織り」歴20年のオーナーが丁寧に教えてくれるので、楽しみながら自分だけの織物を織ることができます。
また1階のギャラリースペースでは、絵や彫刻、服などのオリジナル作品や、陶芸作品の販売・企画展などが行われています。
【さをり織り体験情報】
費用
<1日体験コース>3000円+材料費(1g15円で換算)
<2時間コース>1800円+材料費(1g15円で換算)
内容
コースター、ストールなど(相談可)
日にち
随時(前日までに予約をすること)
※原則的には、月~金と月に1回土曜日にオープン
時間
10:00~15:00
電話
090-6079-0873
自分好みの糸を、たくさんの糸の中から5つほど選んだら体験スタート!
ストールなら約2~3時間で出来上がります。
【店舗情報】
織工房meguri(おりこうぼう めぐり)
・場所:愛知県日進市折戸町笠寺山41-4 kibako2F
・アクセス:名鉄豊田線「日進駅」より車で約15分
・電話:090-6079-0873
・定休日:不定休(日曜、祝日は休み)
・駐車場:あり(5台)
【おわりに】
カラフルな糸を自分で選んで、しかも自分で織ることができるなんて、とっても貴重なワクワク体験ですよね♪
しかも糸の数は2000種類もあるんだとか!!
まさに、世界に1つだけの織物が作れちゃいますね^^
比較的簡単に作れるみたいですし、お子さんでも作れるようですから、織物に興味のある方は体験コーナーに足を運んでみてはいかがですか?