こんにちは。
今回は、「酷い!大人は旅行割で旅行しまくって子供は修学旅行中止。いい加減にして!」というテーマについてです。
本当に酷くて泣けてくるようなツイートを目にしました。
「キャンセル」というワードがトレンド入りしていたので何だろうと見てみたところ、コロナがまた蔓延してきて教育委員会から中止の勧告が出たからという理由で、修学旅行当日の朝にキャンセルの電話が入ったという、ホテルスタッフさんらしき方のツイートが載っていました。
え・・・
なんで当日にキャンセル?泣
本当に酷い!!!!
悔しくて悲しくてタイピングしている手が震えています。
子供たちが、、、、可哀そうすぎる!!!
あんまりだよ。
酷い!修学旅行当日の朝にキャンセルの電話。子供たちの気持ち考えたことある?
私が目にしたツイートは以下になります。
蔓延してきたからか何なのか知りませんが、当日の朝にキャンセル電話?!
ホテル側にも多大な迷惑が掛かりますし、何よりワクワクして荷物を準備して楽しい修学旅行を心待ちにしていた子供たちが不憫すぎます!!!
ただでさえ沢山の行事や大会を中止にさせられたり、我慢我慢の学校生活だっただろうに、、、
やっとみんなで思い出が作れると胸弾ませていただろうに、、、
中止しなければならないほど、そんなに恐怖のウイルスですか??
芸能人はノーマスクで歌ったり食べたり喋ったり、撮影でハグしたりしているのに??
おかしくないですか?!
もう二度と学校生活は戻ってこないのに。
ツイッターの反応は?
上記のツイートに対して、どのような反応があったのでしょうか。
一部ご紹介します。
子供達にこう言う仕打ちしておいて,大人達は旅行割で旅行三昧
校長はしっかりしないと、天候不順とか不可抗力ならともかく、学生達は人災にあったも同然
中止の勧告って。ないわ
Go toはやってるのに?
意味不明
高3の息子の修学旅行は、2度の延期から結果中止になりました。でも現2年生は先日修学旅行に行けました。意味分からなくないですか?3年の女の子の中には泣いていた子もいたとか。
本当に可哀想過ぎます。
それにしてもるるんさんのお勤めのホテルの方達は素敵です。真のホテルマンですね。
可哀想すぎる…。
大人の責任逃れのために、学生の楽しみが奪われるの見てられないです…。
まさかちょっとの熱や咳やくしゃみくらいで蔓延中止とか言ってるのかな?
だったら毎年季節の変わり目と冬はどこにも行けないよ?
うちの子はコロナ禍の中で3回修学旅行が延期になり、その後中止になり卒業しました。部活もまともに出来ない、学校行事もない、修学旅行も行けない。とても可哀想でした。
これで金あるジジババどもが旅行支援で遊んでるの意味分からん
もうこれなんて言っていいかわかんない、、高校生にとって生涯一度の経験の連続なのにすべて潰されていく
可愛そうだし腹立つ
社会への思いやり?高齢者/弱者への優しさ?
ここまで若者に負担強いるなら明確な根拠示せ!!
いやいや、それは子供達かわいそうすぎる……
コロナがこわいなら、自分(家庭)の判断で自宅待機すればいいのに…
海外の人が聞いたドン引きすると思います。
子供達に貴重な経験をさせる機会を奪うなんて、なんてひどい事をするんですかね。大人達は普通に飲み会しているのに。
こんなこと続けてたら本当に子供が狂う。ただでさえ、心が荒んでるのに。もういい加減にしたほうがいいよ。
大人は旅行割で旅行しまくってランチ飲み会してるのに?いい加減にして!
教育委員会の通達は絶対、先生たちはやはり逆らえないのですかね。
だとしたら、教育委員会がおかしすぎる。
こんな要請出す前に、旅行割とかいうのをやめるよう上に物申したらいいのに。
なんでこうなるの??
色々考え方を変えてみましたが、やっぱり納得ができない。
大人たちは旅行割で旅行行きまくってヒャッハーしてるのに、なんで子供らだけ旅行が中止で辛い思いをしなくてはならないの?
中止になった学校の保護者さん達はどうしたんでしょうね。
仕方ないと飲み込んだのかな。
私が保護者だったら飲み込めない。
学校はもちろん、教育委員会にも電話するし知事にも何らかの手段で物申すと思う。
そんなことしたって変わらないって分かっていても、でも絶対にすると思う。
せめて中止ではなく、延期になっていてほしいけど、でもこれから本格的に寒くなる時期です。
インフルも流行り始めただのまたコロナがーーーとかで、再度キャンセルになる懸念もありますよね泣
子供たちの精神状態が心配です。
では今回はこのへんで。