世の中のこと

政府が2023年分のワクチン確保の調整を開始?副反応後遺症の調査は?

こんにちは。

今回は、「政府が2023年分のワクチン確保の調整を開始?副反応後遺症の調査は?」というテーマについてです。

政府は、2023年も新型コロナウイルスワクチンの接種が続くことを想定し、必要な量の確保に向け企業との交渉や予算の調整を始めたことが分かりました。

なぜ2023年もワクチン接種が続くという前提で話が進んでいるの?!

いまや接種率も下がり、副反応や後遺症の問題も大きくなってきています。

また、先日はハロウィンで大勢の人々が渋谷等に押し寄せていましたね。

それなのに、感染症法上いまだに2類に分類されている恐怖のウイルス。

ペラッペラのマスクだけ着けて大混雑になってワイワイ賑わっていたハロウィン、本当に恐ろしいウイルスが蔓延しているならそんなことできませんよね。

そんなウイルスのために、2023年もワクチンが必要なんですかね。

スポンサーリンク

政府が2023年分のワクチン確保の調整を開始?

政府が2023年も新型コロナウイルスワクチンの接種が続くことを想定し、必要な量の確保に向け企業との交渉や予算の調整を始めたことが31日、関係者の話で分かった。来年以降の接種の方針は定まっていないが、年に1、2回追加接種が必要になると予想する専門家の声があることや、流行の波が繰り返し起こる可能性に備える。

配信記事

引用:政府、来年分ワクチン確保へ調整 年1、2回必要との予想も(共同通信) - Yahoo!ニュース

ヤフコメの反応は?

上記の記事に対して、世間からはどのような反応があったのでしょうか。

一部ご紹介します。

今でも大量に買ってるけど大量に破棄してる状態らしいじゃないですか

以前、財務省から怒られましたよね、岸田が5億回分も買って

5億回って全日本人がこれから新規に4回射つような数ですよ?

普通に考えておかしいでしょ

後遺症や死亡者まで大勢出ているのに認めようとしない

後遺症の治療費は全額自費

これで毎年2回は打てと言われて打つ人がどれだけいるんです?

新ワクチンの接種率が4%だよ

3ヶ月毎とか2ヶ月毎と言われたら「付き合いきれない」って感じる人が大勢でしょう

これだけ死亡者や後遺症が出ているワクチンを接種中止せず逆に推進を続けるのはどう考えても不自然

 

とうとうテレビでモデルナのCMをやり出した。

イスラエルですら4回以上打つのを控え出し、

アメリカではワクチン薬害の裁判も増えている中、

日本に商機を見出したのか、全ての年代に無制限に打てとばかりの政府のやり方。

素直な人は摂取券が届いたら、無料だからと毎回打ちに行くけど、

まだ治験中だと知っているのだろうか?

反ワクのカルト扱いされそうなので周囲にはあまり言えませんが、

薬害エイズ事件を引き起こした時と、日本政府が倫理的にまともになっているように見えません。

 

これだけ接種後の有害事象、特に死亡が1,900人報告が上がっているワクチンをまだ追加で購入するとは呆れてモノがいえない。今後頻発する薬害訴訟に向けて政府は真摯に向き合うべきだ。コロナはすでに風邪程度に落ち着いた。致死率も病原性も風邪程度で死亡する高齢者はコロナが死因でないケースがほとんど。他の疾病で死んだあと検査をするのもやめるべきだ。死亡平均年齢も85歳で男性寿命のはるか上。もうワクチンが必要ないのは厚労省のデータを見ても明らかだ。

 

こんなに多数の犠牲者を出しているワクチンを止めることすらせず、さらに追加購入なんて論外。

それでも、ワクチンが効果があると信じたい人、これからも打ちたい人は、自費でお願いします。国民の税金負担で購入→増税に持っていこうなんて、絶対許せない。もうこれ以上日本人から搾取しないでほしい。

政府は、日本&日本人の国益なんて考えていないし、もちろん、マスコミ然り。所詮は日本は敗戦国のまま、どこかの大国のいいなり。

もういい加減目を覚ましましょうよ。

 

効果がないどころか副作用で大変なことになっている

そんなワクチンを製薬会社に言われるままに購入し続け

国民を助けるような政策は断固としてやらない

一体どうなってるんだ

まさか政府はワクチン打ちまくることが国民の助けになると勘違いしてるのか?

コロナ信者が多い日本ではその効果もあったかもしれないが、流石にそろそろ気がつくぞ

 

私の住む町では先週お祭りがありました。

そこには市長がサプライズで現れ一言、

「久しぶりにこういう祭りが開催されて嬉しい」祭りについては以上。その後は「皆さんワクチンを接種しましたか?忘れていませんか?是非ともワクチンの接種を!ワクチン……」

焦りにも見えたけど知事や市長はノルマでもあるのか?周囲はドン引きでした。

 

今となっては打たない人も増えてきて 余ったワクチンを大量廃棄してるのに 無駄な税金どれだけ使うつもりなのか

打たせるだけ打たせてろくにデータも取らないし 無責任すぎる

国のやる事が全く理解できない

せめて来年からは コロナワクチン接種は希望者のみの実費にしてください。

 

日本には接種義務は無いと言いますが、職場等の圧力で仕方なく打った人、身近な人のためにと言われて正義感で打った人、様々な人がいると思います。

でももうやめましょう。自分のために。

 

もうそろそろ、この目的はなんなのか疑問を持って、一人でも多くの人に気付いてほしい。なぜこんなに治験薬を打たせる必要があるのか。「治験薬」なのに。真剣に。

自分の体は自分で守るしかないんだよ。

安全安心なんて、誰一人わからないはずなのに、専門家とかコメンテーターなんて、責任とってくれないからね。

 

接種率も低下しているし、打ったけどみんな感染しているし、来年も打ちたいと思ってる人が一体どれだけいるのか?もう脅されて買わされているとしか思えないんだけど…。ワクチンの購入に税金をドバドバ使うの本当にやめて欲しいです。それで税金をあげまくられても納得いきません。

スポンサーリンク

ワクチン副反応や後遺症の調査はどうなっているの?

少し前には、コロナワクチン接種被害者遺族の会「繋ぐ会」が記者会見を行い(メディアではほとんど報道されませんでしたが)、今後は集団訴訟も予定しているとのことでした。

そしてたびたび記事にも書かせていただいていますが、いまやワクチンによる副反応や後遺症の被害はドエライことになっています。

厚労省は、表向きではワクチン接種後に長引く症状について実態調査をする予定だと発表したようですが、それなら一度接種を中止して調査を開始した方が良いと思うのですが。

例えば食品に不具合があろうものなら、全品回収して販売も中止して大々的に注意も呼び掛けたりしていませんか?

車だって他の製品だってたいていそうですよ。

なぜワクチンに限っては、中止しないどころか来年分の購入まで検討しているの!?

何もかもが理解できないです。

2023年、打つ人はどれくらいいるのかな?

大量に購入して大量に廃棄、でもお金使っちゃったから増税ね・・・ってなりそうで怖い。

では今回はこのへんで。

スポンサーリンク

-世の中のこと

Copyright© 年中ハッピー!くらしに役立つ便利手帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.