こんにちは。
今回は、「頑張れミヤネ屋がトレンド入り?旧統〇教会が名誉棄損で提訴したって?」というテーマについてです。
ツイッターを覗いておりましたら、「頑張れミヤネ屋」というワードがトレンド入りしていました。
どうしたミヤネ屋!!と思い見てみたところ、なんでも旧統〇教会が紀藤弁護士、本宮弁護士、八代弁護士、読売テレビ、TBSを名誉毀損により提訴したというものでした。
しかしミヤネ屋は、訴えには屈しておらず『今後も旧統〇教会について放送して参ります』と宮根さんが番組内でおっしゃったんだとか。
これからどうなるのでしょうね。
頑張れミヤネ屋がトレンド入り?旧統〇教会が名誉棄損で提訴したって?
ツイッターの反応は?
「ミヤネ屋頑張れ」というハッシュタグを付けて、ツイッターではどのような声があがっていたのでしょうか。
一部ご紹介します。
訴訟で報道圧力をかけてるのだろうが、これで報道が止まれば統〇教会の思う壺。宮根氏が今後も問題点があれば報道を続けると発言し心意気を感じた。今後も応援したい!!
ミヤネ屋はちゃんとした取材に基づいて忖度なしに放送してんだよ。訴えるなんて統〇協会ってほんと恐ろしい。TBSも頑張って!!
今ミヤネ屋見ていますが、かっこいいですね。これから先も屈することなく報道し続けて頂きたいです。
ミヤネ屋は訴訟されても通常運転。鈴木エイト氏が生出演中、訴訟の話題の後に、細田衆院議長の統〇教会の説明文書に宗教2世インタビュー・・・
カルトの圧力に負けないどころか、かえってスイッチ入った感。絶賛応援中!!
統〇教会、逆に火に油を注いでる気がするよ
勝ち目なくね?
番組を観ていてこんなにスカッとするきぶんになったのは、初めてです。旧統一教会の事を沢山学べたし、恐ろしさも学んだ。これからも、真実を伝えて下さい。
旧統〇教会の真実が世の中にばらされてきて、立場が危うくなってきたんでしょうね。
言論封殺には断固として反抗してほしい。誰も何も教団について報道しなかったとしたら、ホンマにこの国どうなってたんやろって思う。
安倍の国葬終わったら動き出したな。
自民党終わりか?
統〇教会がマスメディアを攻撃するやり方は、1987年にも行われている。
その時はマスメディア側の事なかれ主義が作用して、自ら口を封じた。これはマスメディアの名折れだろう。しかし今回、ミヤネ屋が対抗する事を表明したのは、国民とってかなり明るい事なのかもしれない。
これからどうなるかが分かれ道!?
大きな騒ぎになってきましたね。
これからどうなっていくのでしょう。
ツイートには「統〇教会がマスメディアを攻撃するやり方は、1987年にも行われている」とありました。
これは教団の常套手段なのか?
この時はマスメディアが折れる形で終わったようですが、今回はミヤネ屋が「今後も旧統〇教会について放送して参ります」と屈しない姿勢を見せているようですから、これでかなり風向きが変わるような気もしています。
国民にとって、日本にとって良い方向に向かうことを願います。
「#頑張れミヤネ屋」!!
では今回はこのへんで。