世の中のこと

総スカンがトレンド入り?国葬と国連総会が丸被りは分かっていた事では?

こんにちは。

今回は、「総スカンがトレンド入り?国葬と国連総会が丸被りは分かっていた事では?」というテーマについてです。

 

ツイッターを覗いておりましたら、「総スカン」というワードがトレンド入りしておりました。

どういうことかと見てみたところ、元安倍首相の国葬と国連総会の日程が丸被りしているため、国葬に参列する海外要人が少なく総スカンなのでは、、、といった内容の記事が出ていました。

でも不思議ですね。

国葬の日程を組む前から、国連総会のような大きな会の日程は分かっていたはずなのでは!?と思いました。

それとも、国連総会の日程の方があとに組まれたのでしょうか?

それはそれで複雑ですね。

スポンサーリンク

総スカンがトレンド入り?

(前略)華やかな外交舞台になるとうたわれた国葬だがそれも難しそうだ。G7の首脳級で来日するのはカナダのトルドー首相のみ。安倍元首相は“海外から高い評価を受けていた”はずなのに、なぜなのか。

「あまりにも時期が悪すぎます。安倍さんの国葬とほぼ同時期の9月20~26日に、ニューヨークで国連総会が開催されるんです。各国代表はそこに出席しますから、わざわざ来日して弔問外交をする必要がありません」

そう明かすのは、元外務省国際情報局局長で駐イラン大使などを務めた孫崎享さん。

配信記事

引用:国連総会と日程丸被りで海外要人から総スカン…岸田首相「国葬」の大誤算(女性自身) - Yahoo!ニュース

安倍元首相の銃撃事件からわずか6日後に、岸田首相は国会審議も経ることなく「国葬にする」と発表しました。

しかしその後、国会議員と旧統●教会との癒着が次々と明らかになったことで国民の不信感が大きくなり、国葬反対や疑問の声がどんどん増しているといった状態になっています。

それでも国葬の中止を検討しないのは、、、記事にはこのようにも書かれていました。

「岸田首相は支持率低下をかなり気にしているので、いますぐにでも国葬をやめたいハズ。そうすれば支持率は爆上がりです。

でも、まわりはそれを許しません。今後3年間国政選挙はないので、自民党としては支持率が下がろうが痛くもかゆくもない一方で、岸田首相の人気が低迷するほうが都合のいい“ポスト岸田”を狙う人たちが自民党内にいるからです。

岸田首相が国葬をやめるそぶりを見せようものなら『そんなことをしたら外交問題になります』などと言って止められてしまいます」(鮫島さん)

党内で足の引っ張り合いとは、、

これが本当なら、一体何のための国葬なんでしょうね。

ツイッターの反応は?

上記の話題に対して、ツイッターではどのような反応があったのでしょうか?

様々な意見や憶測がありました。

一部ご紹介します。

国連総会の日程なんて、もっと前からわかってたことでしょ

それを強行して9/27にやろうとしたのは、この日が3の倍数で、どこかの団体の縁起が良い数字を選んだだけかと

 

だから、決断だの、発表だのが早過ぎたんだって…格上のエリザベス女王の国葬の方が早く開かれてしまうから、フェイク国葬なのはあからさま、その上国連総会と日程丸被りとは。海外要人から総スカン…岸田首相「国葬」の大誤算(女性自身)

 

米国のハリス副大統領

カナダのトルドー首相

インドのモディ首相

豪州のアルバニージー首相

シンガポールのリー・シェンロン首相

ベトナムのフック国家主席

欧州連合(EU)のミシェル首脳会議常任議長

どこが総スカンなの?

 

やめれない理由が、 自民党内の足の引っ張りあい…

もうマジで自民党終わってるな…

というか、トランプも来ないって…

あれだけ安倍が尽くしてたのに トランプは外交がうまいね。

安倍は良い様に踊らされてたんや、

まぁ、当時からわかっていたが、

ほんと国葬に値する?

 

国連総会の日程など把握出来ていた筈

それにエリザベス女王の国葬を鑑みても、何故訃報から半端に時間を空けて開催するのかも、未だに明確な理由が不明。

何か9/27である必要でもあったのかしらね。

 

政府うっかりすぎ

そりゃカルト認定の弔問外交より 国連総会行くのが正解だ

スケジューリングの能力すらないんじゃ 国がメチャクチャになるのもお察し

 

外相を長く務めた岸田総理が、これに気づかなかったとは考えにくい。

ひょっとして今回の国葬、わざと大失敗することで、安倍総理の評価を貶めるのが狙いだったのではないか?

 

やっぱり日本て、目が外に向いてないんだな。

海外からのお悔やみに応えるのが目的の半分だろう国葬なのに、日程を決めるのにこんなことも確認しなかったのか。

どこまで失望させるんだろう。

スポンサーリンク

はじめから国連総会の日程は分かっていたはずでは?

ツイートでも多くの声がありましたが、国連総会の日程ははじめから分かっていたはずではないかと思いました。

それを、敢えて丸被りであるにもかかわらず国葬を9月27日に定めるのは、その日でなければならない何かがあったということなのでしょうか。

あの銃撃事件からだいぶ日数も経っていますし、考えてみたら不思議ですよね。

でもやっぱり、国連総会の日程の方があとになって決まったのかな?う~ん。

それにしても、党内で足の引っ張り合いはやめてほしいです。

自分達のことだけですね、ほんと。

では今回はこのへんで。

-世の中のこと

Copyright© 年中ハッピー!くらしに役立つ便利手帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.