こんにちは。
今回は、「ワクチン4回目接種は60歳未満も検討を進めていく?やはり言い出した」というテーマについてです。
木原官房副長官は2022年7月7日の会見で、4回目の新型コロナのワクチン接種について「今後、60歳未満の方への接種についても検討を進めていく」ことを明らかにしました。
やはり言い出しましたね。
現在ジリジリと「陽性者とやら」が増えつつあるみたいですから、それを理由に60歳未満も近いうちに接種対象になりそうですね。
ワクチン4回目接種は60歳未満も検討を進めていく?
木原官房副長官は会見で、現在、60歳以上と18歳以上で重症化リスクの高い基礎疾患を有する人などが対象となっている4回目の新型コロナのワクチン接種について、「今後、さらに科学的知見などの収集に努める中で、60歳未満の方への接種についても検討を進めていく」と明らかにしました。
※配信記事
ヤフコメの反応は?
上記の記事に対して、世間からはどのような反応があったのでしょうか。
一部ご紹介します。
コロナが怖いと言って聞かない人には打って貰えばいいんじゃないですか。BA.5にはまともに効かないはずですけど。
ただもう無料はやめて、自己責任を念押しして下さいね。流石にこの段階になって現行ワクチン打とうなんて考える人がどうなろうと全く気になりませんが、それによる負担を押し付けられてはたまったものではないので。
オリンピックまでに打てないという声が出た時に、1回でも効果あるって言ってたよ。 2回で一生の抗体が出来るとか、6割打てば集団免疫が出来る。元の生活に戻るって。 それが今では高齢者以外にも4回目。秋には変異株用が出て、これは2回セットみたいだね。年内には6回済みの人が居るのか…
理解不能。
副反応の多いワクチン、副反応についての説明も適当で誠意が見られない、しかも因果関係不明と補償もしない、なのに4回目を進めていくと言う。
他にすることあるでしょ︎
信頼なくなった
ほらね、やっぱり来た。
・未だに2類を5類にしない。
・既にワクチン、数億回分購入済み。さらには選挙がもうすぐ結果も出るし。
間違いなく4回目、来ると思ってたよ…
2類を5類にされたら困る奴が牛耳ってる限り。
いつまでもこの繰り返し。5回目6回目…とエンドレスだな。
秋頃には、Yahooのトップページに。
4回目接種者数何人~と。大々的に出るよ。
結局これがしたかったということ。
政府がワクチン効果や、最近特に増えてきているデメリットの調査さえしない時点で国民を本気で守ろうとしているように見えないけれど。
これで何の疑問も持たず4回目接種に行けるようならもう薬物依存では?在庫処分のためにこの先5回、6回、7回…
こわすぎる。
そんな短期間に何度も打ちまくって身体に無害はあり得ないと思うんだけど?
百歩譲って進めるにしても、公費負担だけはいい加減取りやめてくれ…税金をドブに捨ててるみたいなもんだし、インフルの予防接種と同じ扱いでいいでしょ
ワクチンに依存する前に、運動習慣や食事・睡眠改善により自己免疫機能を高めることが重要と思うが、政府や専門家はなぜこのことを喧伝しないのだろうか?
出ました。「60歳未満への4回目ワクチン接種「検討を進めていく」
最初からの計画でしょ。ワクチン余ってるのだから...。
私は未接種です家族も。
国会議員や厚労省の人達が何回ワクチン打ってるのか公表してほしい。打ったふりとかじゃないもので。
もうここまで来ると〝カネと利権〟のためだけにやっているのであればまだマシなのでは....
〝悪魔の計画実行中〟ではないことを祈るのみ。
やはり言い出した。何のためにそんなに打つの?
ワクチン接種が進んで国民の99%以上が今もマスク着用をしっかりと続けていても、陽性者とやらは増減を繰り返し収まる気配がありません。
ということは、ワクチン接種もマスクも意味がなかったのでは?!と思ってしまうのですが、それでも4回目接種を検討する理由は何なのでしょう。
それに、そこまでして防がなくてはならない恐ろしいウイルスなのか。
ほとんどは無症状か軽症で済み、重症化も致死率も極めて少ないことが分かってきましたよね?
年間死亡者数 癌37万人、心疾患20万人、肺炎10万人、アルコール3万人、コロナ2年半の《累計》で3万人。
知らないと怖くない。
毎日TVで怖いと言われれば刷り込まれる。
メディアが煽れば何でも怖い病気になる証。
そういう事です。
先日、主人の職場の人(40歳くらい)が「俺らってワクチン4回目って打てるんですかね?」って聞いてきたそうです。
「分からん。なんで?」と主人が聞くと、その人は「いやあ、打てるなら打っときたいじゃないですか」と答えたそうです、、
ちなみに主人は未接種ですが、さすがに絶句したとのこと。
こんな短期間に何回も未知の薬剤を体内に入れるということに、1ミリの不安も感じないのか。
それよりも、コロナに罹る方が怖いんでしょうね。
もう、打ちたい人は仕方ないです。
では今回はこのへんで。