こんにちは。
今回は、「5~11歳ワクチン3回目接種を緊急使用許可申請?本当に必要か疑問」というテーマについてです。
アメリカのファイザー社とドイツのビオンテッ社は2022年4月26日、共同開発した新型コロナウイルスワクチンの5~11歳の3回目接種について、米食品医薬品局(FDA)に緊急使用許可を申請したと発表しました。
許可申請をしたということは、ほぼOKされたようなもの?!ですね。
うわ~、ってことは、日本も漏れなく「5~11歳は3回目も打ちましょう!!」となるのは時間の問題のような気がします。
子供は重症化リスクがほぼなく、ほとんどが無症状か軽症で終わるというのに、、なぜ治験中の未知のワクチンをこんなにも打たせようとするのですかね。
甚だ疑問です。
もくじ
5~11歳ワクチン3回目接種を緊急使用許可申請?
米ファイザーとドイツのビオンテックは26日、共同開発した新型コロナウイルスワクチンの5-11歳を対象とした3回目接種について、米食品医薬品局(FDA)に緊急使用許可(EUA)を申請したと発表した。
引用:ファイザー、5-11歳へのコロナワクチン追加接種許可をFDAに申請(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
両社は、今回おこなった治験データからは安全面の懸念は特定されなかったとして、近々他の機関にも治験データを提出する予定だと言います。
安全面の懸念は特定できなかった、、、ですか。
その治験には、日本人もいたのかな?
日本人の子供は外国人の子供と比べると華奢で小さいですからね。体質も違うだろうし。
その辺のことが、やはり心配になりましたよ。
ヤフコメの反応は?
上記の記事に対して、世間からはどのような反応があったのでしょうか。
一部ご紹介します。
mRNAが怖いのは、打ってからアジュバンド効果で高い免疫を獲得できるが時間経過と共に本来持つ免疫が破壊されいく事。だからブースターを打ち続けなければならない。子供に打たせる事はリスクでしかないと感じる。ブースター接種による影響は未知の領域。何が起きても自己責任です。
なぜこんなに推進するのか理解に苦しむ。接種の必要性は明らかに右肩下がりなのに接種の推進はどこまでも右肩上がり。この矛盾を上手く説明できる人いますかね?
効果の無いワクチンを接種させているのに、ブースター接種までさせるのですか?
研究論文では、接種1か月後から逆に感染し易くなります。
多くの論文でオミクロンには効果が無いとされているのに、ブースター接種まですると完全に虐待になります。
人体実験国家だな。他の国でストップしてるとこもあるのにこの日本はダメだな。
これってほんと?
3月に内部のいろんなデータ提出させられたのに??それを知ってかしらずか、有効期限延長しまくってでも追加購入させられてる日本政府はおかしい。
少なくとも成人前の子供達には止め上げて下さい。
戦争中でも女性子供は庇うでしょう?
人の心があるなら。
海外では5-11中止なってるのに日本は強行していくのに何故疑問に思わないのでしょうか。
株価も落ち始めて、CEO始め内部からもボロが出始め…
それでも武官対応の型落ちワクチンを11歳以下用に改造して、接種許可を申請。もうそろそろ、売るだけ売って逃げ出す段階に入ったかな。
重症化しない5-11歳にワクチン接種するメリットって何?
子供の謎の肝炎との関連性も否定出来ていないのに 追加接種?
原因不明の小児急性肝炎の原因が分かってからでもいいのでは?
つい最近、原因不明の小児急性肝炎の症例が日本でも確認されたとありましたが、
5~11歳の3回目接種は、この小児急性肝炎の原因が判明するまでは念のため慎重に進めて頂きたいなと思いました。
必ずしもワクチンが原因だとは限りませんが、でもその逆も然りだと思うからです。
とは言っても、申請が通ったら日本はきっとすぐにでも承認して推奨し始めるんだろうな。
何とも言えない気持ちです、ほんと。
では、今回はこのへんで。