こんにちは。
今回は、「松本人志氏がオミクロン株感染拡大に持論?副反応の方がきついのではと」というテーマについてです。
あのダウンタウンの松本人志さんが、1月16日にフジテレビの番組「ワイドナショー」に出演した際、新型コロナウイルスの新変異株『オミクロン株』やコロナワクチンについて言及しました。
松本さんは番組中、「正直オミクロン株は怖いと思っていなくて、緊急事態宣言になる方が怖いという話を以前したが、それは変わっていない」「ワクチンの副反応の方がオミクロンよりきついと思う」「3回目のワクチン打とうって前向きな人、どれくらいいるのか?」などと持論を展開されました。
地上波のテレビ番組で、松本さんのような影響力のある超有名人がこのような発言をしたことは、非常に大きな前進だったではないかと思いました。
と同時に、「やっぱり風向きが変わって来てる?」と感じましたよ。
松本人志氏がオミクロン株感染拡大に持論?
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(58)が16日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の広がりによる感染急拡大について言及した。
松本は「(中略)僕、オミクロン株は正直怖いと思ってなくて、緊急事態宣言になることが怖いっていう話をしたと思うんですけど、基本的にその時と言ってることは変わってなくて、悪いそっちのシナリオに行ってしまってるなと思うんですね」と切り出した。
(中略)「ワクチンもね、別にオミクロン用のワクチンじゃないですからね。今余ってるワクチンってね。ファイザーは3月くらいにオミクロン用出すって言ってますよね。裏を返せば今のワクチンはオミクロンに効かないと言ってるようなもんですから。これ、ワクチン打った、ワクチンの副反応の方がオミクロンよりきついと思うんですよ。3回目のワクチン打とうって、前向きな人ってどのぐらいいるのかなって思いますね」と持論を展開。
引用:松本人志 オミクロン株拡大に持論「集団免疫つくぐらいの気持ちで大丈夫」「ワクチンの副反応の方が…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
松本さん、ズバリと仰ってくれましたね。
まさにその通りだとおもいました。
オミクロンなんかより、緊急事態宣言を出されて社会が混乱する方が怖いですし、子供達の学校生活が滅茶苦茶になるのもいい加減勘弁なりません。
多くの人が、罹ったことさえ気が付かない程度のウイルスに振り回されて行動制限されるのは、まっぴらごめんです。
それに、オミクロンに罹るよりワクチンの副反応の方がキツイ、、、これもその通りだと思いました。
大の大人が高確率で寝込んでしまうようなワクチン、何かがおかしいと思わないですか。
ヤフコメの反応は?
上記の記事に対して、世間からはどのような反応があったのでしょうか。
一部ご紹介します。
全く同感です。
影響力のある松本さんのような方がどんどん発言して欲しいです。感染症専門家の声ばかり取り上げていては、社会が止まってしまいます。
私も松本さんの意見に賛成です。
医療の素人の意見なんてとの声もありますが、テレビに出てる「専門家」はみんなコロナは怖い、ワクチンは安心安全、打つべきだとしか言いませんよね。
偏向報道は良くないと思うので、逆の意見の報道だってされるべきです。
どちらを信用するかは各自で決めればいいのです。
この人だって立場あるのに良くぞ言ってくれたと思う!
全く同感です。
若者や子供達にさえも現状ワクチン打たせるなんて無責任にも程がある
ワクチン言ってるけどMRNAなんだし。
他ワクチンとは別物なんだからもっと真摯に調査して判断下すべき話。
新型コロナ発生当初から緊急事態宣言に反対し、mRNAワクチン接種推進に懐疑的だった京大の宮澤教授に最近地上波から出演要請が増えてるらしい。
潮目が変わって来てるようで何より。
時々メディアを観ますが、確かに風向きは変わってきているのを感じます。
でしたら、政府関係者や医師会や厚労省にきちんとした説明をしてもらう場を設けて欲しいと思います
この考えが普通だと思う。何故世の中がそういう考えをベースに動いていかないのかの方が不思議。アメリカも収束し始めているし日本もピークは1カ月くらいなのだから。
騒がず個々が予防に努めればいい。都知事は何もしないでください。
このコロナ禍がいかにおかしいことになっているかを伝えてくれた。
コロナ禍を続けたいのは政府、分科会の専門家、日本医師会といった権力者達。
国民も今こそ「速やかに5類に引き下げるべき」と声をあげるべきだ。
ウイルスそのものではなく、コロナ制限社会によって尊い命が失われてしまう。
その通り。
もういい加減にしてくれと思う。何年おんなじ言葉やってんだよ。
1を守り、9を犠牲にするフェーズは終わったんだよ。
ほとんどの方が松本人志さんの意見に対し、賛成されていました。
コロナ禍を続けたいのは「政府、分科会の専門家、日本医師会といった権力者達」というコメントがありましたが、その中には製薬会社も含まれているでしょう。
あとは、権力者ではありませんが、協力金を貰って逆に裕福な暮らしができたという一部の小さな飲食店も、一生コロナ禍が終わらないで欲しいと思っているかもしれません。
一生に一度の貴重な学校生活を奪われた子供や若者たちは、たまったものではありませんね。
やはり風向きが変わってきた?!
このような、絶対に国民の耳に入れたくないような内容を地上波の番組で流すなんて(しかも深夜ではない)、やはり徐々に風向きが変わりつつあるのでしょうか。
ほかにも、以下のような記事がありました。
●「オミクロン株は普通の風邪」舛添氏が持論 「これが(変異の)最後で、あとは無くなるかもしれない」とも(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
●小池都知事、新型コロナ「5類」引き下げ要請の狙い オミクロン株感染者は若者大半、沖縄「重傷者ゼロ」だが… 岸田首相は〝静観〟(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
小池都知事はコロナを5類相当に引き下げ要請したとありましたが、しかし岸田総理は1月13日の時点で、『当面は季節性インフルエンザ相当の「5類」などに引き下げない考え』を示しています。
首相、将来的にコロナを新分類とする可能性示唆(産経新聞) - Yahoo!ニュース
う~ん、風向きが変わっているのかいないのか、、、
今はせめぎ合いといったところでしょうか。
兎にも角にも、今回の松本人志さんの持論で更に多くの国民が目覚めてくれるような気がします。
松本さんに続いて、ほかの芸能人の方々の発言にも期待したいです。
では、今回はこのへんで。