こんにちは。
今回は、「ワクチン3回目を大多数接種すればマスク不要で元の生活に?無責任だ」というテーマについてです。
いよいよ日本でも、コロナワクチンの3回目接種が始まろうとしています。
3回目の接種も、1回目2回目と同様接種率を上げたいのかは分かりませんが、ここ最近、何とかして打たせようとしている記事が目につくようになりました。
今回もじつに興味深い記事を見つけましたので、皆さんにもご紹介したいと思います。
ワクチン3回目を大多数接種すればマスク不要で元の生活に?
浜松医療センター感染症管理特別顧問の矢野邦夫医師(66)が22日までに取材に応じ、「多くの国民がワクチンの3回目接種を終えれば、マスクの着用は必要なくなる」との見解を示した。
引用:ワクチン3回目、大多数が接種でマスク不要に 浜松医療センター・矢野邦夫医師が見解(あなたの静岡新聞) - Yahoo!ニュース
※ものの見事に削除されてました
上記の記事によれば、浜松医療センター感染症管理特別顧問・矢野邦夫医師は、ワクチンの3回目接種を多くの国民が行うことで、「社会生活でのマスク着用は必要なくなると考える。身体的距離の確保も不要になり、大人数での宴会などもコロナ前のように楽しむことが可能になると予測」しております。
う~ん。
当初、2回接種が進んだら、同じように「元の生活に戻れますよ!」とお偉い医師や専門家の先生方が言われていたような、、
それに、2回接種後半年で抗体は限りなく下がってしまうことが分かっているのに、3回接種したからってそんなに極端に上手く行くのか?と疑問に感じました。
あと二度見してしまった箇所があったのですが、
「ワクチン接種者が感染源となり未接種者に感染させることはほぼなくなる」
ワクチン打った人が感染源??
これって、つまりどういうことなんでしょうね^^;
さらりと物凄いことを言っておられました。
ヤフコメの反応は?
上記の記事に対して、世間からはどのような反応があったのでしょうか。
一部ご紹介します。
とても無責任な記事だと感じるのは私だけでしょうか?
「3回目を打つともうマスクも外せますよ。普通の生活に戻れますよ!」
ただただ、3回目を打たせるための記事としか思えません。
こんな発信の仕方で果たして3回目を打つ人がどれくらいいるのでしょうかね?
益々不信感を抱く内容です。
3回目打って半年もしたら
ブレークスルー感染と騒いで
また4回目って言いだすだろう。
で、また半年したら5回目ってなる。
製薬会社を含め医療ビジネスは潤うだろうね。
3回目を接種してもマスク生活が終わらなかったら、「接種者が少ないからです。大多数というのは全人口の95%以上を言うのです。」などと言うんじゃないですか?
これで接種しない国民が悪いという方向に持って行ける。
海外の状況を見れば、ワクチンに感染予防も重症予防も効果のないことは明らか。国も6カ月で抗体がなくなると言っている。ということは、3回接種の後も同じことの繰り返しになることがなぜ分からないのか。
99.9%の人が死なないコロナに、もうこれ以上の対策は不要。もちろんワクチンも不要。さっさとマスクを外して人間らしい生活を取り戻そう。
ワクチン接種者が感染源となり未接種者に感染させることはほぼなくなる。
はっきり言ってますねぇ。つまりワクチン接種した人が今のコロナの感染源ですよ。
接種しなければ今は収束してたかもね。未接種者は接種済みの人に近づかないようにしましょう。
どうして、こんなにおろかな医者が多いのだろうか。ワクチン2回打てば大丈夫から3回打てば大丈夫。次はなんといって騙すのでしょうか。コロナもワクチンも人間にとって脅威でしかないと強く思います。毒を以て毒を制すという感じです。人間が、次第に脳だけが発達して体が退化していくだけのような気がします。製薬会社の広告塔になる人が多すぎてびっくりです。ワクチンの効果や安全性の発信も自分で確かめたわけでもないのによく堂々と言えると思います。コロナが自然収束するまでのビジネスチャンスに協力して恥ずかしくないのかとさえ思いますよ。
2回接種の時もそうでした。
元の生活に戻れる!と職場の72歳は接種したが、未だにしっかりマスクして、咳、手が震えるなど健康な体ではなくなっている。
そんなに打たせたいのか。。。
今でもマスク無し生活オーケーと思うし、3回目のおかげで命を落とさない人と3回目の副作用で命を落とす人は後者が上回るのでは。
賛成意見は私が見た限りでは1つもなく、「無責任」「本当だと言えるのか」「打たせたいばかり」などという意見が多く目立ちました。
3回目接種より副反応に対する対応をきちんとしてほしい
政府やメディア、推奨派の医師や専門家たちは、ワクチン3回目のことばかりを取り上げていますが、その水面下では1回目2回目のワクチン接種によって副反応で苦しんでいる方々が、今もなお大勢いらっしゃいます。
そういった方々を見てみぬふりして、なぜ3回目接種ばかりを薦めるのでしょうか。
ツイッターなどを見ていますと、ワクチン接種後に体調不良になり受診しても、たらい回しされたり受診拒否をされた人もいるようですよ。
ビックリするのは、接種して数か月経っても症状が改善されないことです。
一過性の熱や蕁麻疹や倦怠感はこれまでのワクチンにもあったと思いますが、そこまで症状が長引くワクチン、私は聞いたことがありません。
ですので、3回目接種や5~11歳の接種に力を入れるよりも、今現在副反応で苦しんでいる方達の対応をもっとちゃんとしてほしいと思います。
もしも今後もたらい回しや受診拒否などがあるようなら、3回目接種が進むにしたがって被害はより一層増大する可能性が考えられますから、それこそ3回目接種などと言っている場合ではないと思うのですがね。
どうなんでしょう。
では、今回はこのへんで。