私が子供の頃からオープンしているリトルワールドですが、近年では
イベントやグルメも充実し、以前にも増してワクワク楽しいテーマパークと
なっています。
リトルワールドの良さは、何と言っても老若男女問わず楽しめるところ!
そんな魅力あふれるリトルワールドの、施設情報とイベント情報についてお伝えします^^
もくじ
【施設情報】
野外民族博物館 リトルワールド
・住所:愛知県犬山市今井成沢90-48
・電話:0568-62-5611
・営業時間:3月~11月 9:30~17:00
12月~2月 10:00~16:00
※1月、2月の土日祝は16:30まで
・入館料金:*大人、大学生・・1700円(団体は1500円)
*シルバー(65才以上)・・1300円(団体は1100円)
証明書の提示が必要
*高校生、留学生・・1100円(団体は900円)
学生証または外国人登録証の提示が必要
*小・中学生・・700円(団体は500円)
*幼児(3才以上)・・300円(団体は200円)
*心身障がい者は、各種個人料金の半額
手帳等、窓口に提示
・休館日:12月~2月の水・木曜日(冬休み期間中は開館)
12月31日
※そのほか、台風や大雪などで臨時休館することあり。
・コインロッカー:あり(入館ゲート左手本館内)
一日300円~
・大きな荷物の預かり:総合案内所にて預かってもらえる。
一日500円~
・車いすの貸し出し:あり(無料、事前に予約)
※数に限りあり
・ベビーカーの貸し出し:あり 15台(一日300円)
・多目的トイレ:6か所
・授乳コーナー:3か所
・ベビーベッド:9か所
・愛犬も入館できる:リードを付け、排せつ物の始末などの
ルールとマナーを守れば、一緒に園内を歩ける。
・園内バス:主要展示場前のバス停で、一日何度でも乗り降りできる。
10分~15分間隔で運行。
*大人(中学生以上)・・500円
*小人(3才以上)・・300円
【イベント情報】
ワールドかき氷&アイスフェス
開催期間:7月14日(土)~9月2日(日)
場所:園内各飲食店
暑い季節にピッタリのかき氷とアイスクリームの祭典♪
各国15種類の個性的なメニューが揃っています。
・『台湾』話題のマーメイドアイス★「ゼンイーピーチーリン」500円
・『ハワイ』カラフルなシロップがかかったかき氷★「シェイブアイス」350円
・『トルコ』ミルクとイチゴのハーフ&ハーフ★「ヤンバンアイス」550円
・『トルコ』土日祝10食限定!チョコ味のステーキアイス★「ステーキアイス」850円
・『タイ』マンゴー味のエスプーマをかけたかき氷★「ナムケンサイ」600円
・『メキシコ』甘辛酸っぱい?新感覚アイス★「チャモヤダ」500円
・『インド』スパイシーな味わいが個性的なアイスバー★「ケサルピスタクル フィー」500円
・『フランス』スパークリングワインと氷のマリアージュ★「ヴァン・ムシュー・フラッペ」500円
・『インドネシア』クリーミーで甘酸っぱい果実★「サワーソップスムージー」400円
・『イタリア』3つの味が層になったドルチェアイス★「スプモーネ」500円
・『エチオピア』果実そのままの濃厚な味わい★「チェマギ風スムージー」600円
・『日本』アイスと甘じょっぱいお団子のタレをかけた創作アイス★「つや姫だんご風アイス」600円
・『韓国』たっぷりのフルーツと卵ゼリーをかき混ぜて食べる★「ビビンバピンス」850円
・『沖縄』パッションフルーツとドラゴンフルーツのピューレたっぷり★「パッション&ドラゴンかき氷」
・『ドイツ』バニラ味にチョコソース!ドイツ生まれ★「スパゲッティアイス」500円
水遊びエリアオープン!
開催期間:7月14日(土)~9月2日(日)
※タイの芝生広場は8月4日(土)~
ちびっこ広場にはバケツシャワーが登場したり、
タイの芝生広場にはゾウの鼻から水が出る水遊び場も登場!
ホットサマーフェスティバル
開催期間:8月4日(土)~8月26日(日)
場所:野外ホール
時間:(平日)12:30~、14:00~
(土日祝、13日~17日)13:00~、15:30~
南国タヒチのポリネシアンダンスに、トリニダード・トバゴの
リンボーダンスを合わせた夏限定のステージショー!
スティールパンの音色に乗せた島国同士の熱いパフォーマンスは必見!!
サマーナイトフェスティバル
開催期間:8月4日(土)、5日(日)、11日(土)~15日(水)、
17日(金)~19日(日)、25日(土)、26日(日)
※21:00まで延長営業(16:00以降は入館料半額、駐車場代無料)
<スペシャルステージ>
20:00~
場所:ドイツ バイエルン州の村特設ステージ
タヒチのファイヤーダンスを中心にした夜限定パフォーマンスや
火のついたバーをくぐり抜けるトリニダード・トバゴのリンボーダンスが
見られるスペシャルステージ!
<ワールドミュージックライブ>
18:00~、19:10~
場所:ドイツ バイエルン州の村特設ステージ
様々なジャンルのワールドミュージックが日替わりで出演♪
夏の夜を盛り上げます!
<トロピカルゾーン>
16:00~、20:30
場所:ミクロネシア&ポリネシアエリア
ヤシの実ジュースや限定グルメ、ミニステージなど
夏のおすすめが味わえちゃいます!
<ナイトイルミネーション>
点灯18:30~
ライトアップされた世界の家屋は必見!
今年は台湾エリアがランタンフェスに♪
<花火ショー>
20:30~
場所:ドイツ バイエルン州の村
軽快な音楽に合わせて、色鮮やかな花火が真夏の夜空を
彩ります!
その他にも、短期間のイベントなど盛りだくさんです♪♪
【あとがき】
まさに、ホットな夏のイベントが盛りだくさん!
少し前に、子供が遠足でリトルワールドに出かけましたが、「楽しかった~!」と帰ってきました^^
かき氷&アイスフェスいいですよね。
個人的には、イタリアの「スプモーネ」が食べたいな!
どれも美味しそうですけどね^^
水遊びもできるから、お子さんも思いっきり楽しめそうですね。
着替えをお忘れなく^^
いろんな国を楽しめちゃうリトルワールドの夏は熱い!!
以上、リトルワールド2018夏のイベント情報でした。