世の中のこと

河野太郎大臣がコロナワクチン3回目に言及?やはり2回では済まない

こんにちは。

今回は、「河野太郎大臣がコロナワクチン3回目に言及?やはり2回では済まない」というテーマについてです。

 

ワクチン担当大臣の河野太郎大臣が、コロナワクチン接種3回目について言及しました。

『たぶん来年になるだろう』とおっしゃったとのこと。

やはり、2回接種だけでは済まないのでしょうか。

接種後、2か月ほどすると抗体が半減してしまうことが、鹿児島県の病院によって分かりましたので、今後は3回どころか4回5回、、、と定期的に打たなければならなくなるのか、、?

今後日本はどうなってしまうのでしょうね。

スポンサーリンク

河野太郎大臣がコロナワクチン3回目に言及?

コロナワクチン接種後、約2か月で抗体が半減してしまうことについては、以下の記事をご覧ください↓↓

コロナワクチン接種後2か月で抗体が半減って本当?3回目接種が必要か

 

ワクチンを担当する河野大臣は30日、「X JAPAN」のYOSHIKIさんとツイッター上で対談しました。  対談の中で河野大臣は、3回目のワクチン接種、いわゆる「ブースター接種」の必要性について、「日本もたぶんどこかで3回目を打つことになるんじゃないかと思っている。たぶん来年なんだと思う」と述べました。

引用:河野大臣、ワクチン3回目接種「たぶん来年打つことに」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

 

まだ具体的な時期は決まってはいないものの、ゆくゆくは日本も3回目の接種「ブースター接種」を実施する方向のようですね。

ファイザー社も、コロナワクチン2回接種後6〜12ヵ月以内に3回目のブースター接種が必要になる可能性が高いと説明しています。

米国・ファイザー社は、7月28日に発表した第2四半期決算報告会議で、同社の新型コロナワクチンについて、3回接種により、デルタ変異株に対する中和抗体価が大幅に増強されることを示した研究データを公表した。同社は、現在推奨されている2回接種後6〜12ヵ月以内に3回目のブースター接種が必要になる可能性が高いと説明

引用:ファイザー社コロナワクチン、3回接種で「デルタ株」抗体が大幅増強/ファイザー|医師向け医療ニュースはケアネット (carenet.com)

 

ファイザー社に関しては、ワクチンが世に出始めた頃から「3回目が必要な公算大」と言っていましたから、もしかしたら最初から計画済みだったのでは!?と思ってしまいましたよ。

ワクチンの需要が増えれば増えるほど、大黒字でしょうからね。

 

ヤフコメの反応は?

今回、河野太郎大臣がワクチン3回目が必要だろうと言及したことに対して、コメントにはどのような意見が寄せられたのか、一部ご紹介します。

 

 

感染増強抗体を持つようになると、ずっとワクチンを打ち続けなければいけない。
ADEに関わるワクチンは打ちたくない。
自然免疫で防御できるよう、栄養のある食事、運動、睡眠を心がけようと思う。

 

 

 

最近この人の発言には説得力がなくなってきた。
いつも大風呂敷を広げた後に引っ込める。きちんと裏を取ってから発言してほしい。

 

 

 

 

私の周りにワクチン接種後に亡くなった方がおりますが、ワクチンと死亡の因果関係は不明と言われて終わりました。政府はワクチンを打つリスクよりコロナ感染リスクの方が高いと言ってますが、亡くなった親族から見れば打たなければ良かったと思うのは当たり前の話です。
尚且つ死亡に関して詳細の調査も補償も何もないし言わない。この政府は本当のことを隠ぺいするから余計信じられない。

 

 

 

 

今年、私の祖母は予防接種(1回目)後に突然容態が悪化し亡くなりました。接種前までは普通に生活しており、市役所へ問い合わせたところ。。。
「予防接種後に亡くなるという事実はありません。因果関係もありません。責任問題にならない」との返事でした。

この様な接種後に急変して亡くなられた方もいらっしゃるのに、国は知らん顔!
死亡例はない?ここにあるそ!接種後に亡くなった死亡例が!
お山の大将は他人事のようにしているが、
コロナ関連で泣き寝入りしてる国民は山ほど居る事を知って欲しいわ!

 

 

 

自分の免疫力を信じることに決めました。
イスラエルは3回目接種が始まるらしい。
人口の84%が接種終了したのに、感染爆発の謎、デルタ株には効かないらしい。

 

 

 

半年しか持たないなら3回ではなく4回では?
そのたびに副反応に苦しみ、最悪死亡しても責任は取らない。
治験に付き合う必要は無く若い人は接種の意味ない。
そんなことより、ストレスを解消する、運動する、睡眠をしっかりとる。
生活習慣に気を付けることの方がよっぽど大事だと思う。

 

 

 

2回で発症予防できるところまで来ているとはじめしゃちょーの動画内で堂々と言ってましたよね?
言ってること変えてデマを流しているのはあなたではないですか?

 

 

 

 

 

アメリカから圧力やノルマを課せられているんでしょうね。ワクチン接種の。
4回目、5回目接種とかになっていってどんどん打つ人はボロボロになりそう。
治験期間が終わっていない薬なので要注意。
明らかに日本政府の対応は異常
テレビに出てる専門家界隈も製薬会社から金貰ってるから信用できないし。
正しい情報は自分でしらべましょうね。

多くの方が、政府やワクチンそのものに不信感を持っている印象でした。

上記のコメントにもありましたが、よく分からない謎のワクチンを打つより、健康な生活習慣を心がけ、自分の免疫力を上げるよう努力した方が、理にかなっていると私も思います。

 

アストラゼネカ製のコロナワクチンを再び供給、日本人も接種すると!?

菅義偉首相は30日夜の記者会見で、40歳以上への接種が了承された英アストラゼネカ社製ワクチンを200万回分確保しているとし、希望する自治体への供給を急ぐ考えを示した。河野太郎行政改革担当相はこれに先立つ会見で、供給のために各都道府県に拠点病院を設けると説明。

引用:アストラゼネカ製ワクチンを全国の拠点病院に供給 河野氏が表明(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

 

アストラゼネカのワクチンといえば、 今年の5月に一時的に承認はされたものの、接種後に血栓症が生じるという懸念が報告されたため、使用が見送られていたワクチンですよね。

なぜそれをまた供給しようと!?

「例えばイギリスでは40歳未満には接種を推奨していません。そうしたことなどから、厚生労働省は接種の対象を40歳以上とする検討をしています」

40歳以上になら大丈夫との判断に至ったということでしょうか。

私は40歳以上ですが、正直怖いです。当たり前の感覚だと思います。

スポンサーリンク

ただならぬ方向に進んでいる気がする

菅さんは、「コロナの感染を収束させるには、ワクチンしかない」と周囲に話しているとのことですが、それは果たして本当なんでしょうか?

コロナに有効だと研究で明らかになった、副作用が極めて少ない薬剤「イベルメクチン」は?

そういった薬剤を承認してはくれず、なぜリスクが高い治験途中のワクチンばかりをすすめるのでしょうか。

やはり、上記のヤフコメにもありましたが、ワクチン接種に対する何らかのノルマや圧力があるのかもしれませんね。

こんなにも多くの方が副反応や体の異常を訴えているのに、その声には耳を傾けず、ひたすらワクチン接種を躍起になってすすめている様には、ただならぬ空気を感じます。

ワクチン接種翌日死亡で遺族会見【大分】(OBS大分放送) - Yahoo!ニュース

 

兎にも角にも、日本は来年あたりにコロナワクチン3回目の接種が濃厚のようですね。

1回目2回目で酷い副反応が表れた方は、くれぐれもお気をつけください。

では、今回はこのへんで。

⇒中日ドラゴンズ木下雄介投手がコロナワクチン接種後に重篤?医師の見解に疑問

⇒日本人を6000万人にする計画を某市議会議員が暴露したって本当?

-世の中のこと

Copyright© 年中ハッピー!くらしに役立つ便利手帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.