芸能 芸能人

ブレイブ群青戦記を観た家族の反応は!?意外や意外で笑えた

こんにちは。

今回は、「ブレイブ群青戦記を観た家族の反応は!?意外や意外で笑えた」というテーマについてです。

 

昨日、息子と一緒に「ブレイブ群青戦記」を観に行きました。

前々から約束していたわけではなく、私が誘ったわけでもなく、私が「明日ブレイブ観に行ってくるから」と言ったところ、「へえ~、俺も行きたい」と言ったので、一緒に行くことになりました^^

今回は、ブレイブ群青戦記を家族が見た反応が予想外でしたので、そのことについてお伝えしたいと思います。

※ネタバレがありますので、まだ観ていない方はご注意ください。

スポンサーリンク

ブレイブ群青戦記を観た家族の反応は!?

天外者のとき同様、息子には予備知識なしで観てもらいました。

とはいっても、以前予告映像を観たことがあったようで、「知ってるよ、江戸時代かどっかにタイムスリップするんでしょ」って言ってました(笑)。

あと、肝を冷やすといけないので「一応言っとくけど、R12だからね」とは教えておきました。

自分こそグロい系が超苦手なくせに、息子には上から目線なのです^^

そして上映中は、もちろん一言も話すことなく鑑賞。

映画が終わって帰る車の中で意外や意外、息子がよく喋る喋る。

よほど興奮したようで、

「面白かった~」

「いや~、夜に観なくて良かった~、R12。うん、あれはR12だね」

「人がバシバシ死んでくからびっくりした。もっと青春映画系なのかと思ってた」

「野武士?あれ野武士だったの?ゾンビかと思った」

「松山ケンイチと鈴木伸之の鼻が高かった。やっぱりイケメンかどうか決まるのは、目じゃなくて鼻の高さだよな」

「マッケンって何でもできるんだな。なんだよ、羨ましすぎる。馬にも乗れるしさ。歌も上手いって知ってた?」

「ボクシングくん、あそこまで生き残ってたんなら死なないでほしかった」

「鉄男かっこよかった。俺だったら矢が1本刺さったらもう萎える。無理」

「空手くん生き残ってほしかった。熱血な人が死ぬのはなんか嫌だな」

「悪役の不破だっけ?あの人誰かな。佐藤健にちょっと似てた。気になるからあとで調べよう」

「特進クラスは消火器だけで生き残ったのか。(私が「目が潰れるレーザーの改造品も持ってたよ」と言うと)そんなの持ってたっけ?やばい、目が潰れるのはやばい」

「できれば、現代に帰れたあとの生徒たちのその後も少しやってほしかったな」

「ブレイブって原作あるの?(あるよと言うと)そうなの?調べよ。安かったら買おうかな」

「この映画は軽い気持ちで観たら体力持ってかれるね。ほんと死に過ぎてびっくりした。俺、血がブシャーってなるのは苦手なんだよ」

「でもこういう、刀と現代の道具で戦うみたいなのは面白いから好き」

などなど。

家に帰った後も、しばらく話しておりました。

⇒ブレイブ群青戦記の感想(ネタバレ注意)2回目は観る勇気がない!?

 

肝心の三浦春馬さんの感想で気が付いたこと

そして、肝心の春馬さんに対する感想はと言いますと、

「春馬くんは徳川家康役だったか。マッケンたちが絶体絶命のときの登場はやばかった」

「やっぱり鼻が高いんだよな」

「まさか撃たれるとは思わなかった」

「松山ケンイチと春馬くんは他の人たちと何かが違う。空気?存在?分からんけど」

などと言っておりました。

そして、息子が言っていた感想をよくよく思い出してみますと、1つ気が付いたことがありました。

それは、松山ケンイチさんも鈴木伸之さんも佐藤健さんも鉄男も不破も呼び捨てなのに、春馬さんに対してだけ「くん」付け^^

ボクシングくんや空手くんのような、あだ名みたいなのは「くん」を付けていましたがね。

私は家族の前では、まったくと言っていいくらい春馬さんの話はしないので、『くん付けをしなさい!』と強要したわけではないですよ(笑)。

なんだか嬉しくなりました^^

スポンサーリンク

おわりに

私と息子が楽しそうに話していると、主人が「予告面白そうだったから、今度観に行こうかな」と言っていました。

ちなみに主人は、『三浦春馬』と呼び捨てでしたがね( 一一)

本当は次男も連れて行きたいのですが、ちょっと刺激が強すぎるかなー。

観せたいのはやまやまなんですが。残念。

しかし今回、上の子の反応が良かったので嬉しかったです。

以上、ブレイブ群青戦記を観た家族の反応でした。

⇒三浦春馬さんが徳川家康!三河弁や2人の意外な共通点とは?

⇒ブレイブ渡邊圭祐氏が三浦春馬氏の名前を出して話してる!?嬉しい!

スポンサーリンク

-芸能, 芸能人

Copyright© 年中ハッピー!くらしに役立つ便利手帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.