こんにちは。
今回は、「ディーン・フジオカ氏が青天を衝けで五代役出演!天外者はノベライズ」というテーマについてです。
本日2つ目の投稿となりますが、ディーン・フジオカさんが大河ドラマ「青天を衝け」に、五代友厚役として出演されることが決定となりました。
そして、三浦春馬さんが主演を務められた「天外者」では、このたびノベライズが発売されることが公式ツイッターにて明らかになりました。
五代友厚がどんどん有名になっていきますね!
お空の上で、五代さんも喜んでおられることでしょう。
今回はこの2大ニュースについてご紹介します。
もくじ
ディーン・フジオさんが「青天を衝け」に五代友厚役で出演決定!
ディーン・フジオカさんといえば、2015年放送のNHK連続テレビ小説「あさが来た」で五代友厚役をされていますね。
当時も非常に好評であったといいます。
ディーン・フジオカさんは、その時すでにアジアで人気俳優としての地位を確立していましたが、日本で注目を集めるきっかけとなった作品が、この「あさが来た」での五代友厚役でした。
<ディーン・フジオカさんのコメント>
大河ドラマに初めて出演させていただけることをとても光栄に思います。そして、連続テレビ小説「あさが来た」の時と同じ五代友厚役を再び演じる機会をいただいたことを心から嬉しく思うと共に、時を超えた不思議な縁を感じております。
日本の近代史において「西の五代」が「東の渋沢」とどう関わり、大阪経済復興に身を捧げたのか。その力強い生き様や、成し遂げた偉業について、視聴者の皆様と共に更なる理解を深めていけるよう「五代さん」を全身全霊で演じます。
並々ならぬ意気込みが感じられますね。
再びディーン・フジオカさんの五代友厚が観られるということで、ディーン・フジオカファンの方たちも嬉しいのではないでしょうか。
「西の五代、東の渋沢」と言われているくらいですから、渋沢栄一を主人公にした作品なら五代友厚が出てきても何ら違和感はありませんし、いやむしろ出てこないほうがおかしい!?
ディーン・フジオカさんと言い三浦春馬さんと言い、きっと五代友厚はめちゃくちゃハンサムだったに違いありません!
今回の発表で、複雑な心境を抱えていらっしゃる三浦春馬ファンの方もいるかもしれませんが、素敵な考えのツイートを見つけましたよ。
https://twitter.com/masamaruko128/status/1359164692317556736
「ここがファンの質の見せ所だ!
春馬さんファンが今この話題にガッカリとか言ったら春馬さんが一番悲しむ!一人でも多くの人に「五代友厚」という『偉人』を知ってもらいたい。その気持ちが誰よりも一番強い座長の三浦春馬『天外者』
これで更に知れ渡るといいな。
ディーンさん頑張ってください。」
「「五代友厚」を知ったのは
春馬さんが天外者を演じてくれたからで
朝ドラのディーンフジオカさんの五代さんは知りませんでした。
五代友厚が更に広まって行けば
三浦春馬さんの映画天外者を
観たいと思う方いらっしゃると思います!
どちらも素敵です。応援しましょう。」
私もこういった考えでありたいと思っています。
心に沁みるツイートをありがとうございました。
天外者のノベライズが発売決定!
さてそんななか、天外者では『映画ノベライズ天外者』が発売決定となりました!
未公開カットも特別に収録されているとのことですので、何回も天外者を観に行かれた方でも絶対買いの一品ですね。
三浦春馬主演映画として話題の『天外者(てんがらもん)』の完全ノベライズ。
ノベライズ部分は、映画のシーンを重ねてもらえるように印象的な場面写真を入れ込み、
巻頭のカラーページ(8P)では、劇中の名シーンほか、未公開カットを特別収録!
感動的な名場面を思い出しながら、映画とセットで楽しめるコンプリート感のある一冊です。
私も天外者は5回観に行きましたが、さっそく予約注文しました。
アマゾンは売り切れ!?「現在お取り扱いしていません」となっていましたので、楽天で注文しましたよ。
遅かれ早かれ購入しようと思っている方は、売り切れになる前に予約だけでもしておいたほうがよろしいかと思います。
一応、楽天のリンク貼っておきますね。
|
おわりに
時代の渦に飲み込まれていた五代友厚の存在が、三浦春馬さんとディーン・フジオカさんによってどんどん大きくなっていきますね。
素晴らしいことだと思います。
最後に一ついいですか?
今回、ディーン・フジオカさんが「青天を衝け」で五代友厚役を演じられるにあたり、事務所からは大々的に告知&宣伝がなされ、『五代友厚とは?』という説明文までご丁寧に載っていました。
天外者は事務所を通していないお仕事のようでしたから、あまり宣伝や告知がされないのは分かるのですが、しかし同じ所属アーティストなのになと、少なからず寂しさを覚えました。
事務所がプッシュしてくれない分、一般の私たちがもっと宣伝しなくては!と改めて感じましたよ。
ディーン・フジオカさんの五代友厚で、天外者がより広まるといいなと思っています。
では、今回はこのへんで。